
横浜市在住の女性が、子供の寝る時のパジャマについて相談しています。寒さ対策として、暖房よりも暖かいパジャマや寝具を考えているようです。他の方の経験やアドバイスを求めています。
いつもお世話になっております!
横浜市在住ですが、ここ2、3日で朝晩の冷え込みが強くなったように感じます💭
地域や住宅構造にもよるとは思いますが、
お子さまたちは寝る時どんなパジャマですかー?
今朝は寒くて タンクトップ肌着に普通のUNIQLOパジャマで寝かせてたので朝方 暖房つけました😫💦
上の子は寒いと布団被りますが 下の子はかけないので6重ガーゼのスリーパーきせてますが あったかいスリーパーに切り替えようかな、と悩み中です😇
暖房つけるより先にパジャマや寝具(敷パット)を暖かいのに変えて 暖房を最終手段にはしようかなーと試行錯誤中です!
肌着の袖丈とパジャマの素材、スリーパーの有無
暖房をつけているか
(できたら敷パットもNウォームのようなものにしてるか)
2人目のくせになに悩んでんだ、って感じですが🥲
参考までにみなさんどんな感じが伺えると助かります🙌
- ksst630(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ペッピー
わかりますー!
上の子は色々敏感体質なので肌着も無く、お気に入りのペラペラのパジャマで寝てます笑
布団は被ったり暑かったら蹴り飛ばしたり😂
下の子は半袖肌着+ロンパース+スリーパーです。
最近暖かいスリーパー購入したので届いたらそれに切り替える予定です!
寝室の暖房はまだつけてないですが、朝晩は床暖房弱設定でつけてます😅

退会ユーザー
夜〜朝は冷えるので暖房つけてます。
肌着は日中はノースリーブですが、夜は半袖肌着です。
うちの子はスリーパーが嫌いなので毛布をかけてます。
敷きパットは年中素材です。
-
ksst630
ご丁寧にありがとうございます!
参考にさせて頂きます!- 11月19日

yu
マンション住まいですが、ユニクロのキルトじゃない長袖パジャマのみです😃
毛布掛けても蹴飛ばしてます💦
-
ksst630
ありがとうございます!
毛布蹴飛ばしますよね💦
参考にさせて頂きます✨- 11月26日

ぴよぴよ
ここ最近、寒くて寒くて😂
娘は秋になってから変わらず、タンクトップ肌着にユニクロパジャマです!
が、もこもこスリーパーを着せています😇(嫌がるけど無理矢理😂)
寝具は、11月に入ってからもこもこの敷きパッドに変えました!
暖房は寝室に入る頃から0時ごろまでだけつけています☺️
-
ksst630
ほんとに、急に寒いですよね💦
細かく教えて下さりありがとうございます!
参考にさせて頂きます🥰- 11月26日
ksst630
ご丁寧にありがとうございます❤️
急に寒くなってきましたよね🥶
参考にさせて頂きます!