
キャベツや卵黄にアレルギーが出ている可能性があります。卵黄の摂取量を調整し、症状の経過を見守ることが大切です。量を減らして様子を見るか、一時的に休むかを検討してください。
キャベツでアレルギーが出る事はありますでしょうか?💦
また、昨日食べた卵黄で翌日にアレルギーが出る事はあるでしょうか?💦
写真を載せましたが、今日の昼過ぎからお腹と背中に赤いポツポツが出ました😭
夜になった今では、酷くはなってないですがポツポツの量は変わらず、といった感じです。
今日初めてキャベツを小さじ1食べました。
先週から卵黄を一日おきに徐々に増やしながら食べさせていて、昨日小さじ1/3を食べさせました。
昨日の皮膚は何ともありませんでした🥺
明日に卵黄を小さじ1/2食べさせる予定なのですがお休みした方がよいでしょうか?
それとも量を減らしてあげてみた方がよいでしょうか?😭
- ゆきち(4歳0ヶ月)

ゆきち
お腹の写真を載せました🙇♀️

ほのち
乾燥して寒くなるとこうなります🤔
保湿はたっぷりしてますか?
-
ゆきち
コメントありがとうございます🙇♀️
乾燥ですか!!
そうかもしれません🥺
保湿はお風呂上がりにしかしてないです、、😭
明日からこまめに保湿してみようと思いますが、朝昼お風呂上がり、くらいで良いのでしょうか?💦
もっと頻繁にしてみた方がいいですか?🥺- 11月18日
-
ほのち
市販の保湿クリームとかだけだと治りにくいかもしれません🤔
その子の体質によると思いますが、うちの下の子は病院から処方されたヒルドイド塗ってると治ります😊
皮膚科の先生いわく1日2.3回は塗ってねと言われますがお風呂あがりにたっぷりと朝着替える時くらいですね😅- 11月18日
-
ゆきち
市販のクリームだとすぐ乾いちゃいますし保湿力低そうですよね💦
明日1日2、3回ほどこまめに塗ってみてポツポツが明日も引かなかったら受診して診てもらおうと思います🥺
乾燥は思いつかなかったのでとても助かりました😭🙏✨
ありがとうございました🙇♀️- 11月18日

るんるん
うちの子もアレルギーです。
症状が出ている時に受診したほうが良いです。
アレルギーは命にもかかわるので。
病院へ行くまでキャベツと卵は控えた方が良いです。
また、湿疹が出始めて1日たっても残っている場合は食物アレルギーではないかもしれません。
時間と共に写真を撮っておくと良いですね!
-
ゆきち
コメントありがとうございます🙇♀️
なるほど、、😭✨
アドバイスとても助かりました🙏💦
明日の卵とキャベツはお休みしてみて、皮膚の様子も写真を撮って見比べてみようと思います🥺
皮膚が落ち着いてから卵を試してみて、同じようにポツポツが出たらすぐ受診してみようと思います!💦- 11月18日
コメント