子育て・グッズ 1歳10ヶ月の息子が手掴みで食べるようになりました。他のお子さんはどうですか? 1歳10ヶ月の息子ですが、1ヶ月くらい前まではご飯をスプーンやフォークでこぼしながらも食べていたのですが、最近また手掴みで食べるようになってきました😂😂 まだまだ手掴みする月齢なのかな?とも思うのでまたそのうちスプーンなど使うようになるだろうと思っていますが、みなさんのお子さんはどんな感じですか?😊 最終更新:2021年11月19日 お気に入り 月齢 息子 ご飯 1歳10ヶ月 スプーン はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳7ヶ月) コメント ます うちは2歳になったばかりですが、1歳半くらいからずっと手づかみの方が早く食べられると思ったのか手づかみです😅 カトラリー使って食べた時は大げさに褒めて使うように仕向けてますが…なかなかです。。。 11月18日 はじめてのママリ🔰 ですよね!まさに手掴みの方が楽なんでしょうね😂笑 うちも少し前はフォークとか使って食べさせようと頑張りましたがもう諦めて時を待つようにしました😂 同じく大袈裟にほめてもうちもなかなかです、、笑 そのうちまた使って食べるようになりますよね😆 11月18日 ます 大人で使ってない人いませんし、トイレと一緒で絶対使うようになるので時を待って良いと思います! 11月19日 おすすめのママリまとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ですよね!まさに手掴みの方が楽なんでしょうね😂笑 うちも少し前はフォークとか使って食べさせようと頑張りましたがもう諦めて時を待つようにしました😂
同じく大袈裟にほめてもうちもなかなかです、、笑
そのうちまた使って食べるようになりますよね😆
ます
大人で使ってない人いませんし、トイレと一緒で絶対使うようになるので時を待って良いと思います!