※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いわだぬき🦍
子育て・グッズ

幼児の寝かしつけ方法について相談があります。保育園でお昼寝がうまくいかず困っています。寝かしつけのコツを教えてほしいそうです。

幼児の寝かしつけ方どうやっていますか🤔?
うちは基本放置でも、勝手に寝てくれる事が多く
赤ちゃんの時も背中スイッチがないタイプでした。
ただ、11月から保育園に行き始め 今週からお昼寝が始まったのですが
どうやら寝てくれないらしく💦
寝てくれる方法があったら教えて欲しいと言われたのですが…
恥ずかしながら分かりません…😢💦
トントンは嫌がるタイプです。
皆さんのお子様で「こうにしたら、うちの子は寝るよー」っていうコツがあったら教えてください🙇‍♀️🤍
(放置ありえない。などの批判は無しでお願いします😢💦)

コメント

もな👠

うちも幼児になってからは放置タイプでした!あとは寝たフリが意外にききますね😆💕

今も寝かしつけは特にしてませんが、喋ってたら寝てる…おやすみ〜って言ってお互い寝ることが多いです🔆

  • いわだぬき🦍

    いわだぬき🦍

    うちも、お家だと「おやすみ〜」で寝るんですが
    保育園だと寝ないみたいで😭💦
    放置タイプで同じなの安心しました🥺🧡
    コメントありがとうございます🥰

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

寝てくれなくてもごろんして静かにしててねってよくうちの子は先生に言われてました☺️

  • いわだぬき🦍

    いわだぬき🦍

    静かにしてくれれば寝なくてもOKですよね🤫🧡
    今日は静かに起きてたらしいのですが、ちょっと大人しく出来ないタイプで…(悩みです😭)
    先生もそれが分かってるからか
    「今日は静かにしててくれましが、出歩いたりすると ちょっと…ねぇ〜…😅」って言われてしまって😖

    静かにしててくれる方法と寝る方法をコツコツ探してみます😆🍀
    コメントありがとうございます🥰

    • 11月18日