
2歳の子供がいて来年2月に2人目が産まれる予定。保育室に預けているが、産休・育休で預けられない。プレに通わせるか、認可保育園を待つか悩んでいる。どうしますか?
現在2歳2ヶ月の子供がいて、来年2月に2人目が産まれる予定です。今は、職場の保育室に預けているのですが、私が産休、育休に入ると、保育室には預けれないので、プレに通わせるか。。考えていますが、金額的に高くて迷ってます💦認可の保育園の申請もしていますが、なかなか入りにくい状況です😢
皆さんなら、どうしますか?又、似たような方どうしてますか?
- はぴらら(3歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

2児ママ
無認可の方が安かったりする場所もありましたよー!
私も産前産後で上の子保育園入れようか迷ってて、調べたり役場に話し聞きに行ったりしました😂

はな
無認可とか一時保育とか地域の保育園のほうが安いかもしれませんよ〜!!
知り合いの人も毎日は預けないからと、無認可とか一時保育とかに通わせてるかたいましたよ〜🤲
-
はぴらら
上のお子さんは、今保育園ですか?👀
- 11月18日
-
はな
自宅で見てます!😂‼️
- 11月18日
-
はぴらら
そぉなんですねぇ🙆♀️💦
今後上の子は幼稚園に入れる予定はありますか?- 11月18日
-
はな
1月から復帰なので以前通ってた保育園に下の子と入園させて、再来年から幼稚園です!
- 11月18日
-
はぴらら
前に通ってた保育園があるんですねぇ!🥺
ありがとうございます😊- 11月18日
はぴらら
結果、どうすることに決めたんですか?🥺
2児ママ
旦那と話し合った結果、近くの保育園でコロナの集団感染があったりして、産後産まれたばかりの赤ちゃんに移ったらとか考えてしまい、自宅保育にすることにしました😂
後は実家の母に週2~3日来てもらおうと思っています😭
はぴらら
コロナの事もありますもんね🥺💦
なるほどー‼︎ありがとうございます😊