※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人目BOY🩵
お金・保険

年末調整と源泉徴収の違い分かる方いますか?!教えていただけたら嬉しいです😭😭

年末調整と源泉徴収の違い分かる方いますか?!
教えていただけたら嬉しいです😭😭

コメント

deleted user

全く別物ですよ。

年末調整は扶養内に収まるよう年末に調整すること。

源泉徴収は、毎月の給料から引かれてる税金です。
源泉徴収票はそれを証明する紙(書類)です。

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    ありがとうございます!!
    パートしているのですが、旦那に源泉徴収貰ってきてと言われました。
    パート先で貰えるものなのですかね?

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    渡さないといけない決まりになってるハズので必ずもらえますよ。
    12月の給料をもらうまで確定しないので来月の給料明細と一緒にもらえると思います。

    • 11月18日
  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    そうなんですね!?
    ありがとうございます!!

    • 11月18日
ママリ

年末調整
給与所得者(雇われている人)に対して支払われた1年間(1月-12月)の給料・賞与及び源泉徴収した所得税等について年末に再計算して所得税の過不足を精算する制度のことです。

源泉徴収
年間の所得にかかる所得税をあらかじめ給料から天引きすることです。源泉徴収票は、その年の収入や支払った所得税の金額などを一覧にまとめたもののことです。

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    ありがとうございます!!
    なるほどです🤔
    年末調整は扶養内で働いていたら関係ないですよね!?

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ

    扶養内でも年末調整ありますよ!
    給料もらってる人は必ず年末調整することになっていますから😵
    年末調整しないと源泉徴収票は発行されません。

    • 11月18日
  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    そうなんですか!?
    パート先で簡易な年末調整はありましたが、扶養内なのでは関係ないと思い、ほぼ記入なしで終わってしまいました、、、。旦那が仕事場に提出するのに私の源泉徴収が必要だと言われましたが、貰えるかわからなくなりました😱😱

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ

    扶養内っていくらに抑えてるんですか?103万円以下なら所得税かからないのでそんなに難しく考えなくてもいいです。書類の提出を求められて名前書いて出したのならそれでいいです。
    103-130万円の間ならもうちょっとやれることはあったかもしれませんが。

    源泉徴収票自体はもらえますよ。ただ、今源泉徴収票の提出を求められても提出は無理なんです。発行は最短で12月下旬とかです。

    • 11月18日
  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    103万以内なので、所得税かかってないんですかね??
    給料明細に所得税少し引かれてるみたいですが😅
    書類はパート先のオンラインで記入しましたが名前書いたくらいです😱

    旦那に聞くと源泉徴収票いらないみたいでした💧
    凄く勉強になりました!!
    ありがとうございます!!

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ

    103万円以下なら、給料から引かれてる所得税は全部返ってきますよ😉

    • 11月18日
  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    そうなんですか!!
    教えていただきありがとうございます😊!!

    • 11月18日
優龍

源泉徴収票は
今はもらえません。
12月にもらえるお給料をもらってからじゃないと
出せません。

旦那さんの年末調整に
源泉徴収票は出せません。

なぜならば
旦那さんの年末調整には
間に合わないからです。

今、源泉徴収票を出してもらうことは
すなわち
退職するということになります。

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    そうなんですか!???

    旦那に確認して聞いてみます🙇‍♀️🙇‍♀️
    ありがとうございます!!

    • 11月18日
  • 優龍

    優龍


    旦那さんの方で必要なのは
    奥様の今年もらえるであろう年収の合計です。
    去年の12月分から
    今年の11月分までのお給料の合計した額を、伝える必要があります。

    給料明細は
    残してありますか?

    • 11月18日
  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    まさに旦那から連絡がきて、源泉徴収じゃなくて大丈夫みたいでした!!
    年収と所得税?額を聞かれました!!給料明細はパート先のアプリに入ってるのであります!!

    私の年収と旦那の年末調整は関係あるんですかね??

    • 11月18日
  • 優龍

    優龍


    あります。
    奥様の年収を旦那さんの年末調整に記入することにより
    旦那さんの所得税と住民税が減税されます。

    なので、書いておかないと
    損です。

    給料明細の総支給額を
    合計して
    伝えるだけです。
    去年の12月分から今年の11月分までの合計です。

    • 11月18日
  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    そうなんですね!!

    凄く勉強になります🙇‍♀️🙇‍♀️
    教えていただきありがとうございます!!

    • 11月18日