※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

睡眠後退は2〜3ヶ月続くことがあります。夜中に覚醒してしまい、眠れない状況が続いています。終わる時期やアドバイスを教えてほしいとのことです。

睡眠後退って2ヶ月〜3ヶ月からなるものですか?
1ヶ月と2週間くらいからいきなり夜通し寝るようになっていたのに急に夜中起きて覚醒してしまって寝てくれません😮‍💨
こっちも眠いのに🥱
いつかは終わるんですかね?何かいいアドバイスがあればぜひ教えてほしいです😵‍💫

コメント

あんこ

アドバイスでもなんでもなくて申し訳無いんですけど、、、
ほんとにいつか終わります😂

長男は1、2週間で終わった気がします、、。
その時はもう諦めて遊ばせてました🙄
寝んもんは寝ん😂と思って😭
しんどいし眠いけど、そんときに動画撮ったりして今やっと笑って見返してます🥲

  • ママリ

    ママリ

    早く終わってほしいです😅
    覚醒したらなかなか寝ないですもんね笑
    動画撮るのいいですね!気が紛れそうです😳

    • 11月18日
さくら

睡眠後退ってことがあるのを初めて知りました。
うちの兄弟はそれぞれ10ヶ月半、1歳2ヶ月の卒乳まで夜中は2〜3時間おきに起きてたので…。当時はそれが当たり前だと思ってました😅
個人差はありますが、いつかは終わりますよ🙋
当時は半分寝ながら授乳してたなぁーといい思い出です。

  • ママリ

    ママリ

    卒乳まで2、3時間おきは辛いですね😢
    いつか終わるの待ってます🙋🏻‍♀️

    • 11月18日