
コメント

はじめてのママリ🔰
私は不安神経症からその様な症状でますよ💦

はじめてのママリ🔰
二重人格みたいな感じだと…
考えられそうなのは、パーソナリティ障害じゃないですかね。
-
ゆき
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
確かに境界型パーソナリティ障害は疑わしいですよね‥
今度先生に聞いてみます。- 11月18日
はじめてのママリ🔰
私は不安神経症からその様な症状でますよ💦
はじめてのママリ🔰
二重人格みたいな感じだと…
考えられそうなのは、パーソナリティ障害じゃないですかね。
ゆき
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
確かに境界型パーソナリティ障害は疑わしいですよね‥
今度先生に聞いてみます。
「ココロ・悩み」に関する質問
助けてください 新生児夜も昼もこんなに寝てくれないのは初めてです ついにオムツ替えしてるだけで涙が出るようになってしまいました。 上の子達が昼も夜も寝てくれる子達だったため 旦那と2人で頭を抱えてます 旦那は…
保育士さん、実際に体験された方などご経験あるかたお話聞かせてください。 保育園から加配を勧められました。 4歳年少クラスです。 加配勧められたということは発達障害として受け入れられてるのでしょうか。 勧められ…
シングルなんですが、新しくパートナーと一緒に過ごしたいという気持ちと、また相手選び失敗したらどうしよう、裏切られたらどうしよう、子供に更に迷惑かけることになったらどうしよう、1人のが楽なのかなってのと、寂し…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆき
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんですね😖病院などは通われていますか?
はじめてのママリ🔰
心療内科に通ってますよ😊
ゆき
そうなんですね!薬で症状抑えられますか?
色々聞いてしまってすみません🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
全然いいですよー😊
イライラや衝動的にカッとなるのは効いてる気がしないです😭が、元が不安神経症なのでそちらには効いてます!
私は落ち込みもあったりするので本当自分に着いて行けず嫌になります💦
ゆき
ありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんですね💦やっぱりイライラするのってなかなか効きにくいんですね😢イライラする事柄って突然起きたりするから防ぎようがない事も多々ありますもんね。
分かります‥私もイライラ→自己嫌悪の繰り返しで嫌になります。。