![にこにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠17週で絨毛膜下血腫で悩んでいます。出血が続いており、赤ちゃんに影響はないでしょうか。服用中の薬についても心配です。
初めまして。妊娠17週の妊婦です🙇♀️🙇♀️
13週から絨毛膜下血腫で悩んでいます。
血腫の位置や大きさ等はっきりとした情報はなくある程度の家事ならokの自宅安静を言い渡されました。
1度13週で生理4日目ほどの出血(茶色)があり、16週でレバー状の出血(茶色)がありました。
出血はそれだけでしたが13週から17週現在まで茶おりか茶色の出血がダラダラと続いています😭
下着に少し着く程度で排尿や排便時にティッシュにベッタリ着くくらいの量です😭
質問は以下の通りです。
①茶おりや茶色の少量出血は絨毛膜下血腫が落ち着いてきている(又は排出されている)という事で宜しいのでしょうか?(因みに鮮血は一度も出た事がありません)
②服用中のダクチルとアドナなんですが長期間の服用で赤ちゃんに影響は無いですか?
いつ茶おり(茶色の出血)が終わるのかと先が見えず情けない事に毎日ベッドで泣いてしまっています。
ご回答のほどよろしくお願い致します🙇♀️
- にこにこ(2歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も妊娠6ヵ月まで
出血続きました。
私の場合は生理2日目くらい
の出血も何度もあり、
毎日出血していました。
膣からジャーっと出るし、
(便器真っ赤でした)
質問者さんくらいの
週数で出血は治まりました。
➀血腫が外に排出されていると思います。
②影響ないですよ。
私の場合は絨毛膜下血腫は
安静にしてて良くなるもの
じゃないので安静指示は
なしで普段通りの生活で
良いと言われてました(^^)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません。
私も切迫流産で14wから19wまでアドナと張り止め飲んでて、心配になってきて。特に薬の影響なかったですか??血腫ができてて🥲🥲🥲
-
にこにこ
私も妊娠中は薬漬けでしたよ🥺
来月で2歳になりますが超がつくほど元気っ子です- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にこんなに早く回答をありがとうございます😭
アドナとかも結構長く飲んでましたか?- 3月30日
-
にこにこ
私が飲んでいたのは張りどめだけでアドナは飲んでいなかったです😭- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
私も今張り止めも飲んでます😭- 3月30日
-
にこにこ
妊娠中は不安な事だらけですよね。
私は産まれてからも不安でいっぱいでしたし何より寝不足続きで大変でした😭💦
旦那が単身赴任気味なので実家の協力がなかったら新生児期間、鬱になっていたと思います- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
ご実家の協力があって本当によかったです😭私も上の子の時にちょうどコロナ禍で家で引きこもり誰にも会えず辛い期間を過ごしたのを思い出しました😭色々これからも不安なこともありますが、お互い頑張って子育てしていきましょう🥹
- 3月30日
-
にこにこ
不安なことだらけですが子供って本当に知らない間に成長してますよね🤣
お互い頑張りましょう😭🩷- 3月30日
にこにこ
ご回答有難うございます🙇♀️!
6ヶ月辺りまで出血が続いていたとの事、驚きました。
やっぱり絨毛膜下血腫が吸収されるまでかなり時間がかかるのですね😭
私も茶おり(茶色の出血)が出てからもう1ヶ月が経つので毎日トイレに行くのが怖く気が気じゃないです😭😭
茶色の出血は古い血だから今すぐに流産…っていうような緊急性はないとお医者様から仰って頂きましたがやはり本来ないものなので不安で😭
家事制限の自宅安静を言い渡されましたが限度が難しく、ベッドの上で成る可く横になって安静にしています。
一人目を先天性疾患で生後1ヶ月で亡くしてしまっているので不安でどうしようもないですが、赤ちゃんの生命力を信じて来週の検診まで大人しく待っていようと思います!
血腫が外に排出されているとの事で、安心致しました🙇♀️
有益な情報、本当に有難うございます。
ママリ
私の場合は見た目で
茶色い出血って分かりませんでした。
先生に言われましたが、
鮮血との違いがわかりにくい
くらいの際どい感じでした😢
お辛い経験されたのですね(;_;)
私も前回6ヶ月で死産しています。
わたしも運動以外は
大丈夫と言われていましたが
安静にできるときはしてました✨
お互い元気な赤ちゃん
抱っこしましょうね♡
にこにこ
妊娠中(特に妊娠中期)の出血ほど心臓に悪いものはありませんよね😭
私も一度生理4日目ほどの茶色の出血をした時本当に心臓が止まるかと思いました…。
今現在もダラダラ続く茶色の出血は精神衛生上とても悪いですが血腫が排出されていると前向きに考えて過ごしたいと思います😢
はい。元気な赤ちゃんを抱っこしましょう♡♡
ママリ
その後出血の方は
どうですか?
私事ですが、
19日に元気な赤ちゃんを
出産しました☺