
コメント

P
おんぶはどうですか😊?
テレビ見ててはくれないですか?

退会ユーザー
支援センターの人におんぶをすすめられめした
-
ハムたろ
やっぱりおんぶしかないですよねー😫
おんぶじゃないー!抱っこー!って暴れて大変なときがあったりします💦
でもおんぶしか解決策なさそうですね😫- 11月17日

にゃん
おんぶしてます!
おもちゃで遊んでても私が立ち上がると泣くんですよねー😅
後追い可愛いけどシンドイですね💦
-
ハムたろ
そうなんです、可愛いんですよねー😣💕でもしんどい😅
皆さんのコメント、見事にみんなおんぶですね😲- 11月18日

退会ユーザー
洗濯とか掃除機かけるとか短い時間だったらもう無視してました😅
料理の時は常におんぶでした笑
後追いほんとにきついですよね、、、
-
ハムたろ
ある程度は無視するしかないですよね😣
キツイけど後追いしなくなったら寂しくなるのかなぁ😂??- 11月18日

はじめてのママリ🔰
うちはテレビ見ない子なので2歳半までおんぶでした😅😅
-
ハムたろ
2歳半までですか😱⁉️それはすごい😂
うちもテレビだと15分が限界ですよ😫
テレビ好きな子が羨ましい😣- 11月18日

退会ユーザー
私は腰悪くておんぶできなかったので、、、
ご飯は時短で最小限かお昼寝中に作ってました💦
その他の家事(洗濯、掃除とか)短時間で終わるものはちょっと泣いててもらいました😓
-
ハムたろ
おんぶしないとなるとそれしかないですよねー😣💦
うちの子ちょっと大きめなのでおんぶちょっと辛いんです😅- 11月18日
-
退会ユーザー
私は夜に夫とのんびりしたいので、お昼寝時間を活用してました😊
おんぶが楽っていろんな人に言われますが、、、そもそも腰悪くておんぶ出来ないし!っていつも思ってました😭
おんぶもキッチン狭かったり、火を使う時は危ないと思ってるので、万能じゃないと思うんですけどね😅- 11月18日
-
ハムたろ
夫婦時間大切ですよね😊😊
大人しくしててくれればおんぶもいいかもしれないけどキッチン仕事は不安も多いですよね😣
うちの子は大きめだし気が乗らないとジタバタするのでなかなか難しかったりします😅
おんぶできる人が羨ましいなぁ😂- 11月18日

退会ユーザー
夜子供が寝た後に冷蔵や冷凍で作り置きです!💪笑
子供が起きてる時はやることすら諦めてました!😂
昼寝してる時は休みたいので休んでました😂
なので、私は夜でした(笑)
-
ハムたろ
なるほど!それもありですね😲
確かに日中しっかり子供の相手して、昼寝のときは休んでいれば夜でも頑張れるかも🤔
試してみます😆- 11月18日
ハムたろ
おんぶの気分じゃないときは泣いて嫌がるんですよね😅
テレビはちょっとは観るけどすぐ飽きてキッチンに侵入してきます😣