 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
ハイハイほぼせず歩きましたよ!
元気に成長中です😄
ハイハイしないお子さんけっこういると思いますよ!
 
            ラッキーボーイマム
職場で乳児さんと関わる仕事してますが、赤ちゃんの好みと本人のやる気の問題でハイハイしないまま歩く子何人も見てます☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 本人のやる気もありますよね🥺 
 焦らず見守りたいと思います!- 11月17日
 
 
            みく
ハイハイってみんなが必ずしもする訳ではないみたいですよ😊
うちの長男の赤ちゃんの頃に似てます
ハイハイは1歳前で1歳3ヶ月で歩き出しました😊
伝い歩きさえしていればいつかは歩けるようになると聞きましたよ😊
うち、10ヶ月検診はハイハイしなかったのですが引っかからなかったです
なので、おすわりして、つかまり立ち、伝え歩きさえできていればいいのかな?と思いました🤔
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ハイハイみんなしないんですね!友達の子供達はみんなハイハイしていたので心配になってしまって😅 - 11月17日
 
 
            退会ユーザー
上の子ズリバイで捕まり立ち、一歳ちょいで歩き初めました!
ハイハイしませんでした‼️
下の子は11ヵ月で、ハイハイしました!!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ズリバイでつかまり立ち同じですね! 
 心配せず、歩くのを待ちたいと思います♫- 11月17日
 
 
            ママり
下の子が、ハイハイせずにつかまり立ちや伝い歩きをしてました!私も心配してましたが、それから1.2ヶ月後にいきなりハイハイをし始めて😅そしたら腕周りの筋肉がしっかりしてきたりして、やはりハイハイは必要かもなって思いましたね。ハイハイブーム後にまた歩く様にもなりました。
もうすぐ一歳との事なので、もう少し様子をみても良いと思います☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 歩くようになってからハイハイするかもしれないですね! 
 安心しました♫
 ゆっくり様子見ていこうと思います!- 11月17日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ハイハイしない子結構いるんですね!
私の周りの子供達はみんなハイハイしてたので心配になってしまって😣