
コメント

まま
それだけやってたら生焼けじゃないと思います💦
保温じゃなくて、炊飯でやってますよね??

退会ユーザー
鶏肉からのカンピロバクターで食中毒になったことあります🤢
食べてから数時間後に嘔吐が止まらなくなりました。下痢はなかったです!
吐き続けて6時間くらいでようやく動けるようになって、病院で点滴してもらって落ち着いた感じです💧
熱は38.5前後でした。
炊飯器で炊いているなら生焼けってことはないと思いますよ🤔
-
まま
ありがとうございます。
大変なおもいされたのですね😣詳しくありがとうございます。
数時間で症状が出る可能性もあるんですか💦注意深く見ておきます。
炊飯器でいつもはしっかり加熱されるのですが、今日は半解凍だったので心配で😭- 11月17日

退会ユーザー
50分炊いていたら生焼けではない気もするのですが、私は鶏肉で食中毒になった事あります😅
大人になってからですが、下痢、嘔吐、40度を超える高熱で1週間寝込みました😭
確か食べた2〜3日後だったと思います。
何もないといいですね。。
-
まま
ありがとうございます。
50分なら大丈夫ですかね😭
大人で40度超えはつらすぎますね😣そして1週間も…
覚悟しておきます💦
潜伏期間が数日ある可能性もあるんですね。
ほんと何もないことを祈ります😔- 11月17日

ママリ
タンドリーチキンをオーブンで作って食べたら噛んだ感じで焼けてないなって思って見たら生焼けで、再度加熱して食べました。
翌日夜に夫が発熱・下痢で、病院で原因はわからないって言われたようですがチキン少し食べちゃったせいかも?って思ってそれからかなり気をつけています💦
炊飯器で鶏モモ私もやりますが、重なっている部分があると加熱が足りない時あるのでいつも確認しています💦
なんともないといいですね🥺
-
まま
ありがとうございます。
少しの量でも症状出たのですね😣しかもオーブンでも生焼けあるのですね…
2枚もも肉入れたので重なってた可能性あります💦
確認したつもりでしたが甘かったかもしれません😥- 11月17日

むむむ
こんばんは
うちもよく似たことありました。
その後どうでしたか?
-
まま
その後誰も症状出ずでした!
心配になりますよね…- 12月20日
-
むむむ
ありがとうございます!うちもそうですように。。。。!
- 12月21日
まま
ありがとうございます😭
はい、炊飯でやってます!
ただ半解凍の部分があったので心配になってしまって💦