※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
彩
お金・保険

育休中の年末調整書類の書き方を教えてください。

育休中の年末調整の書類の書き方を教えて下さい。
夫婦正社で共働きです。
生命保険などは旦那の口座から落ちてます。
今年4月半ばから産休に入り、6月にボーナスが出ました。
育休手当をもらっています。

・令和3年分 保険料控除申請書
・令和3年分 基礎控除申請兼配偶者控除兼所得金額調整控除申請書
・令和4年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申請書

それぞれの書き方を教えて下さい🥲
今まで名前だけ書いて提出すれば大丈夫だったので
育休の場合の書き方がわかりません。
無知ですみません。

コメント

想✩

わたしも育休中ですが名前だけ書いて出しちゃいました😂笑

育休中は旦那の税扶養に入れるらしいので、旦那側の年末調整に記入したら来年度の税金抑えれるみたいです!(画像のせてます)

  • 彩

    私も最終的に困ったら
    そうしたいと思います🤣

    • 11月17日
さえぴー

彩さんの今年の収入によります。

とりあえず原則通りいうと、
・保険料控除申告書…契約者も被保険者も関係なく、保険料を支払ってる人が控除を受けられます。
・基礎控除兼〜…左の基礎控除欄は今年の給与収入(給与+賞与いろいろ引かれる前の額、育休手当は含まない)を書いて、給与所得控除と検索して、その給与所得控除を引いた金額を給与所得欄に書きます。
右の配偶者控除欄は、配偶者を養ってる場合に養ってる特典として配偶者控除が受けられるので、それを受けるために配偶者の収入を書く欄です。配偶者の年収が103万以下なら配偶者控除を、103万超201万以下なら配偶者特別控除を受けられので、配偶者が該当するなら書きますし、該当しなければ書かなくて結構です。
・扶養控除申告書…自分が家族を養ってる場合にその家族の情報を記入します。源泉控除対象配偶者は自分の年収1120万以下かつ配偶者の年収150万以下なら書きます。
お子さんは養ってる方だけが書いて、収入が少ない方は書きません。

ここからは実務上の有利不利の話で、
・保険料控除申告書…実務では保険料誰が払ってるかなんて誰も確認しません。そして保険料控除は保険料上限8万でMAXの控除が受けられるので、律儀に払ってる人に保険料控除つけても使いきれない保険料が出てくる可能性が高いため、うまいこと配分した方が良いです。もし今年彩さんの年収が103万以上あるなら、彩さんにも保険料控除振り分けた方が良いです。
・基礎控除兼〜…こちらは裏ワザはないです。
・扶養控除申告書…もし彩さんの収入が100万ちょっと超えるくらいであれば、お子さんを彩さんの扶養にいれれば住民税が非課税になる可能性があります。(理由は長くなるので割愛します。)社保扶養と税扶養は別なので、税扶養は有利不利でお子さんをどちらの扶養につけるか決めた方が良いです。

  • 彩

    詳しくありがとうございます😄
    見ながら書いてみます🙏

    • 11月17日