
7ヶ月の男の子がオムツ替え時に動きまくり、うんちまみれになって困っています。他のお子さんは大人しいですか?動きまくる子はどうやってオムツ替えしていますか?
7ヶ月の男の子です。最近オムツを替える時寝返りをしようとしたりとても動きます。おしっこの時はまだいいですが、うんちの時とても困ります。動きまくられて毎回いろんなところがうんちまみれです。下にペットシート引いてますが、動きまくってうんち付いたところ触ったりするので足も手も毎回うんちつきます。もう毎日服、マット色んな物うんち掃除していて嫌になります。みなさんのお子さんはオムツ替えする時大人しいですか?動きまくる子はどうやって変えていますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴょこ
何か気を散らせるのがいいですよー!
おもちゃを持たせる、テレビを付けるとかですかね??

こっこ
うちも動きたい気持ち分かるよ!って叫びながら押さえつけてます😅
一応、うんちのとき音が出るおもちゃを持たせてます。
うんちのときだけ出すので、興味津々なうちにササッと変えてます。
あとスマホもその時だけ渡してます。カメラモードとかだと比較的食いついてくれます。
あと、お尻拭きを事前に何枚か出してオムツ外したらパッと拭けるよう準備してます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
いつも音鳴るオモチャ出しっぱなしでオモチャに興味ないのか仰向けにされてるのが嫌なのか…🤔とにかく仰向けオモチャでも暴れまくりです😓
スマホ大好きなのでうんちの時だけ渡してみます!
ママ側の準備も大切ですね!試してみます!
お忙しい中ありがとうございました😊- 11月17日

はじめてのママリ🔰
8ヶ月男の子です。
ハイハイ、つかまり立ちで動き回って同じくおむつ替えが大変です😥
お気に入りのおもちゃを持たせたり、おむつを見ずに顔を見ながら歌を歌ったり、立っている時に変えたり、、しています。
とにかく他のものに気を取られている間に素早く変えます🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
立っててくれると助かりますね!うちはフラッフラのつかまり立ちなんでまだ寝て替えるしかなくて…早く立ってくれたら…
顔を見ながら歌を歌うのとてもいいですね!挑戦してみます!
お忙しい中ありがとうございました😊- 11月17日

もなこ
うちも動く時あります!!!
寝返りしたいー!って怒りながら泣かれます😂
なので、オムツの交換〜♪って歌いながら気を紛らわせてやったり
あとはおもちゃを渡して大人しくしてもらったりしてます!
旦那がいる日は旦那に交換してもらってる時哺乳瓶で麦茶やミルクなどあげて大人しくしてもらってます😮💨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちも怒りながら泣かれてこっちも泣きたいよ!って思いながら…😂
マグなど持たせてみたりいいですね!挑戦してみます!お忙しい中ありがとうございました☺️- 11月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
オモチャ持たせても仰向けが気に入らないのか全く駄目で…😓テレビいいですね!子供向けYouTubeとかうんちの時はつけて替えたらそっちに興味持ってくれそうですね!試してみます!
お忙しい中ありがとうございました😊