産後3年経っても旦那が嫌いどこに相談したらいいか分からずにいますが、…
産後3年経っても旦那が嫌い
どこに相談したらいいか分からずにいますが、産後3年も経過しましたが、旦那さんへの愛情が戻りません。
当初は産後クライシスだと思っていましたし、正当に嫌気がさす理由もありました。(育児に非協力的でした。)
ですが何度もぶつかり合いながら伝え、今では積極的に育児もしてくれるし気がついた家事はやってくれます。
私に対しても気遣いみたいなことも感じることもあります。
だというのに、私はというと旦那がいない時間にはもっと優しく、普通に!と思うのに、顔を見ると(正確には目は合わせません)、理由なくテンションが下がってしまい、常に不機嫌オーラで、小言を言ったりする自分がいます。
旦那も完璧ではないので、そこが気になるのかもしれませんが最近では、自分自身が何か精神的またはホルモンバランス的なことで何かあるんじゃないかとふと思うことが出てきました。
何より旦那さんに女としてみられることが嫌で、産後何回かは我慢して付き合いましたが、欲もないので何をされても痛いだけで苦痛です。最近は普段にさっと触れるだけでも拒否みたいになってしまいます。
こういう方が大勢いることは承知していますが、せっかく旦那さんも一生懸命家族のためにがんばってくれてるので、私自身もこのループから抜けたいのですがどうしたらいいか分かりません。
何か漢方とか飲んだ方良いのかなとか、更年期みたいなことがあるのかなとか。
ちなみに2年前に断乳しましたが未だに母乳が出てきます。それもなにかホルモンなのかなと思ったり。
心療内科?婦人科?役所の相談用コールセンター?
何かヒントがあれば教えてください。
- みーすけ(6歳)
コメント
はじめてのママリ
私も子供が3歳になったばかりです。同じく産後は夫婦関係最悪でした😅夫婦喧嘩は元々するタイプでしたが、産後は旦那を異性として見るどころか、二人きりで話したりすることも嫌なくらいでした。旦那が働いて生活を支えてくれているとわかっていながらも、やはり子供のことでいっぱいいっぱいで。
今年の春に引っ越しをしたのですが、以前の家に比べて日当たりも風通しも良い家になりました。少しですが広くなったので、旦那の部屋として一部屋渡して、その部屋で旦那の仕事に集中してもらったり、別々にぐっすり眠れる環境にしました。(旦那はイビキがすごいです😅)すると私も徐々に旦那への嫌悪感が減って、以前のように接することができるようになりました。旦那さんとの家庭内での物理的な距離はどんな感じですか?同じ部屋で寝ていますか?生活リズムは全く同じですか?あくまで私の経験談ですが、思い切って家庭内でのスペースを区切ってみるのもいいと思います。子供の世話に集中したい、自分の時間がほしい、というときに旦那さんが常に居た場合、それだけでも知らず知らずのうちにストレス感じるのではないかなと思うので。
もんちゃん&ちびマウスの母☆
3歳児健診が近いと思うので、そこでお母さんの話しも出来るますよ💡
ご主人との関わりのこと。
母乳のこと。
話してみると、こっちに相談してみるといいよ〜婦人科に受診してみた方がいいと案内してもらえることもあります😌
-
みーすけ
コメント頂きありがとうございました☆
健診で相談と言う頭はなかったので、とても参考になりました!話してみます!- 11月18日
みーすけ
コメントいただきありがとうございました☆
物理的な距離、、、盲点でした。私の旦那さんもいびき・歯軋りが酷いです。。今は賃貸でスペースに余裕がないですが、お話参考にして手立てを考えてみます!!