
旦那の性格や感情のコントロールについて悩んでいます。彼は他人に興味がない一方で、家庭内での指摘に対して逆ギレすることがあります。これは性格によるものなのでしょうか。
こんにちは😊
以前から旦那に対して思う事があり
これは性格なのか何か精神的な病なのか分からないのでどなたかコメント頂けると嬉しく思います🙇♀️
私の旦那は23で若いパパですが、人並みに趣味や物欲がない人です。仕事場ではいろんな人に気を使う事は皆さんもあるかと思いますが、旦那もそうで仕事場の人や赤の他人から認められたいという欲求はあるらしいですが、よく旦那は
赤の他人なんか興味ない人なんか誰も俺は信用できないといつも口癖で言います。後最近では旦那に対して家庭の中で
あれこれやった?やら些細な事を一つ言っただけで人が変わるかのように逆ギレしてきます。短気?と言うか旦那いわく
感情のコントロールが出来ないらしいです。自分では自覚があるものの治せないみたいです。
旦那を見てると人に対して執着心と妬みがあるみたいで自分が嫌いと思った人には別にその人の事考えなくていいのにずっと考えてしまうところもあります。生活の中では
やって欲しい事があり指示をするとその通りにやるけれど
それ以外は自分から気づかないところが多いです。
これって単純に性格ですか?長々とごちゃごちゃしてしまいましたが読んでいただきありがとうございました。
- らこ(5歳9ヶ月)

𝗌 𝗁 𝗂 𝗆
激昂型と言ったら分かりやすいでしょうか… 自分にとって気に入らないことを言われた時にガッと怒りの沸点が湧くタイプって居ますよね、旦那さんそのタイプなんだと思いますよ💦性格ですかね😥

はじめてのママリ🔰りんご
旦那さんとご両親の関係は良好ですか?
虐待や育児放棄といった養育環境の中で適切なやりとりが行われなかった場合、過剰に感情を表に出したり、あるいは抑制したりしてそれが大人になっても続いていくことがあります
もし病気でしたら双極性障害、ADHDなどが考えられるのかなと思います🤔💦
-
らこ
コメントありがとうございます💦旦那と両親の関係は表上では良好ですね😢旦那は幼い時、産みの親はお母さんだったけど育ての親は祖母だったみたいです。旦那の両親はパチンコばかりしていたとか😢お父さんに関してはよくお母さんと物を投げて怒鳴り合いながらの喧嘩だったみたいです💦きっとそう言った事があったからかもしれないですね
- 11月17日

もうふ
キレる以外は私と似てます…。姉から「あんた発達障がいじゃない?」と言われていました。
私はキレる事はありませんが、些細な事が気になり気分がずーんと沈んでしまいます。
ただ、メンタルクリニックにかかっても診断はくだされませんでした。
グレーゾーンなのだと思います。
私もほぼ無趣味(旦那と息子と携帯漫画だけが好き)
物欲もない(ダサいのは嫌いだけど、ブランド品も流行り物も要らない)
職場の人も信用できない。騙されるのでは?足元をすくわれるのでは?お金をとられるのでは?など疑心暗鬼になってしまう
人に嫉妬心、妬みがすごい。卑屈になってしまう。自分に自信がない。
マニュアル化されていることは得意だけれど、自分で考えつつ動くのが苦手(二つのことを同時進行するのが難しい)
などが同じだと思いました。
発達障害の傾向があるのかもです。
コメント