※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほたる
子育て・グッズ

混合で育てているかた!哺乳瓶の乳首はその月齢の大きさ(穴)に変えていますか⁇

混合で育てているかた!
哺乳瓶の乳首はその月齢の大きさ(穴)に変えていますか⁇

コメント

deleted user

変えてました😄
産まれる子も混合予定で、随時変えながらやる予定です😌

  • ほたる

    ほたる

    やはりそうですよね!
    乳頭混乱起こしませんでしたか⁇

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初は起こしかけましたが、哺乳瓶の乳首変えまくったら合うのがあったようで大丈夫でした!

    • 11月17日
  • ほたる

    ほたる

    そんなに変えたんですね😳😳
    おっぱい飲んでくれなくなるのが怖くって😔

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは逆に、哺乳瓶最初嫌がっていたので合うのが見つかるまで大変でした😭
    でもなんだかんだ母乳は飲みましたね🤔
    赤ちゃんにもよるかもですが☺️

    • 11月17日
  • ほたる

    ほたる

    そういうことだったんですね🥺
    母乳は飲んでくれたのならよかったです🥺

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

飲むのに時間がかかり飲みにくそうだったので、変えました😳

  • ほたる

    ほたる

    うちの子も飲みにくそうで、怒って泣いています。。
    やはり変えたほうが良さそうですね!

    • 11月17日
una

まだ生後0ヶ月→1ヶ月になったばかりなので参考にならないかもしれませんが…🥲
その月齢で変えましたが、1ヶ月になる少し前から哺乳瓶の乳首が凹んだまま飲んでいました。
吸う力が強くなり使っている哺乳瓶の乳首が凹む、飲む目安スピードより早い場合はサイズアップしていいと思います!

  • ほたる

    ほたる

    ありがとうございます!
    少し前から哺乳瓶で飲むときに飲みづらそうに唸り始めたので、替え時なのかなと。。
    でも哺乳瓶に慣れてしまって直母拒否になっても悲しくって😭

    • 11月17日
deleted user

変えています😊
乳首の種類が変わるわけじゃないので、乳糖混乱は起こしませんでした😉

飲むのに時間かかったり、泣いて怒ったり、ちょっと吸って怒ったらサイズアップすると改善するかもしれません😌