
コメント

はじめてのママリ🔰
それはイラッとされる案件なのですね💦💦
知らなかったです!
私も言わないように気をつけよう...

みみ
わかります!!とってもわかります!😇
1人目の誕生日の時も『一年前のこの日は苦しんでた頃かな〜』とか
いちいち人の過去出してくるな!とか思います!!
昨日も『まだお腹下がってないね〜』『もうちょっと下がるかな〜』とか顔合わせるたびに言ってきてうざいです
-
ちび
共感ありがとうございます😭
人の過去もそうですが、
うちの義母の場合は
「私の時は臨月の時は里帰りしてて〜どうのこうの」とかいう心底どうでもいい昔々話がはじまります。
お腹下がってない下がってるって病院でも言われないし、あなた何者?って思っちゃいますw- 11月17日
-
みみ
それはうちもです😅ほんとどーでもいい。笑
『自分の時はどーだったかなぁ、忘れちゃったなぁ…』って聞いてねーよ😤笑
一人で話してるので無視してます。笑
ですよね!!下がらなくても産まれるわ!とか思いながら、『へー』とかでスルーしてます。笑
勝手にお腹触られたりもするのもやだし、そろそろ『産まれそう〜?』とか聞いてくる時期なのでさらにイライラが募りそうです😩- 11月17日
-
ちび
自分の時って、元号も何個違うんだよwwって思いながら聞いてます。笑
産まれそう?とか聞かれるのほんと無理ですよね!
誰も知らんわ!!!!- 11月17日

退会ユーザー
世間話程度にしか思わなかったのできっと嫌いなんですね🙂💦
-
ちび
実母に言われてもイラッとするので、多分私の心が狭いんですね🤭笑
- 11月17日

🧸𖤣𖥧
他所の子の成長が早く感じられるのと一緒で、孫の成長もあっという間なんだと思います🤔
そんなにイラっとする一言なんですね🤔
-
ちび
イラッとしました😑
かなり近い距離にいるのもあって、いろいろ思うところがあるからかもですね!- 11月17日

退会ユーザー
そんなにイラッとするんですね😅💦
よく言われるし、自分でも言います😅
-
ちび
イラッとします!
近い距離にいるからかもしれませんが。
自分で言うのは全然言いますが。🤭- 11月17日

ワンワン
全然イラッとしないです!
文章読んでえっ😐?よみ間違えたかと思っちゃいました
-
ちび
私が心が狭いだけですね!笑
思う状況だとそう思ってしまうのです😅- 11月17日

退会ユーザー
逆の意味で、。時間経つの遅いね って言われるより良くないですか?笑
-
ちび
時間経つの遅いねってなかなか言わないですよね😅
そう考えると時間経つの早いねが普通なんですかね🌱- 11月17日

もくもく
イラッとまではいかないですが、実母に会うたびに「もうこんなに大きくなってー!ほんと早いね!」って言われると少しモヤモヤします😂
私からしたら大変すぎたし、長かったので(笑)
こちらの苦労を省いて自分の感覚だけで言われるとモヤりますよね😣😣😣
-
ちび
そうなんです…
いや、育児して妊婦してってまあまあ大変なのに、それをはやーいと言われても…うん、、って。
他から見たら早いんでしょうが😅
なんか、、、引っかかってしまいます。- 11月17日
ちび
めっちゃイラッとします🤧笑