
妊娠後、新しいことが怖くなり、うつっぽい状態です。昔は変化を楽しんでいたが、妊娠後に変化に対する恐怖や不安を感じるようになりました。病院への受診には抵抗があるようです。
妊娠後、新しいことが怖くなり時々うつっぽいです。
昔は、新しいことが大好きで、なんでも挑戦する方でした。
たくさん引っ越しもしたし、転職もしたし、
知り合いもコロコロ変わり
でも、こわいとは全く思わなかったです。
でも、妊娠したらいきなり変化がこわくなってしまいました。
自分が何を目指していたのか
何者かわからない感覚もあるし、
この先ずっとうまくいかないんじゃないかとか
悪い方に考えてしまって
これからの変化がこわくて
涙が止まらなくなるときがあります😅
泣いたらすっきりはします😅
病院は行きたくないです🙄
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰りんご
一時的な産後のホルモンの影響だと思いますよ😌
産後で体も負担かかってますし、慣れない育児と寝不足で気付かず疲労も溜まってるいんだと思います
病院へ行かないのでしたら旦那さんやご家族に話を聞いてもらう、気分転換や子供と少し離れる時間をつくるのがいいと思います🙂

ママリ
子供ができると自分一人の人生じゃなくなって、自分とは??みたいに私もなってます😢
正直脳が育児のことしか考えられなくて社会復帰できる気もしなくてすごく不安です😂
でも妊娠出産って、これまでの人生の中で別格の変化なので気持ちが不安定になって当たり前かなと思います。
子供を守る本能から変化が怖くなってるのかも??
自分にご褒美与えつつ気分転換してお互い乗り切りましょう😣
はじめてのママリ
ちょこ🧸✽.。*🔰さん、コメントありがとうございます😊
そうですよね、自分が自分じゃないような初めてのかんじです😣妊娠してからいきなりなので、やっぱりホルモンバランスのせいですかね😣
そう思って無理しないように気をつけます😊