
授乳のタイミングが統一されず悩んでいます。息子が嫌がるけどお腹が空いているのか心配です。離乳食も始めたいけど、授乳のタイミングが難しいです。
息子がおっぱい咥えさせると悲しそうな、泣きそうな声を出します。乳首噛んで逃げようともします…
なんでこんな嫌そうにするのでしょうか。
これは欲しくないってことですかね?😭
でも夜間授乳から朝起きて飲ませるまで5時間くらい空いてます。お腹減らないのでしょうか…脱水も心配です。
なんとか数分吸ってくれても、また4時間くらい空けないと次も飲んでくれません。お腹すいて泣くことがないのでいつ授乳すればいいのかわかりません…同じような方いらっしゃいますか?
そろそろ離乳食はじめたいのに、授乳のタイミングが全然統一されないので悩んでます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目, 3歳10ヶ月)
コメント

なひまま
少し様子見てはいかがでしょうか?
お子さんのペースが掴めていないように感じます💦
何時間であげなきゃ!もう何時間も空いてる!と焦ってしまうとペースは掴みづらくなるかと…
うちはその頃6時間以上開くこと多々ありましたよ😅夜間授乳も無かったですし😂
お子さんが欲しがったらおっぱいあげてみましょう✨

ぽち
欲しくないのかもですね🤔
同じく悩みました!
朝7.8時くらいに飲んだら次11時に飲ませたら1分もたたず拒否。その後も飲みたがらず13時に与えても1分も飲まず拒否。
15時くらいまで空いていました😅
それが1週間くらい続いてからは7.8時、次11時飛ばして13時にあたえることにしました。
飲まなくても本人大丈夫だし、脱水に関してもこんな季節ですし夜間に飲めていたら大丈夫とか色々アドバイスいただいて気にするのやめました!
未だに3.4分とかでやめて3時間開くとかあります!
が最終的に体重が増えていたので気にしていません😂
授乳のタイミングは統一されていないですが何となーくで行っています😅
2.3分しか飲まなかったけどスケールで確認すると50-60mlほど飲めていました!
それだけ飲めていたらまぁいいかーって感じです🤭
-
はじめてのママリ🔰
同じですーーー😭1分で拒否、を2サイクルくらいされて結局ものすごく間隔空いちゃうって感じです💦
夏終わったし夜間飲めてそうだからなんとか大丈夫かな…って思ってたところだったので経験談聞けてうれしいです🥺✨
私もスケールで60mlとかの時もよくあって心配してたんですけど、あまり気にしすぎない方が良いですよね!
授乳のタイミングが全然整わないので離乳食が不安なのですが、そのうち整いますかね?😢💦💦- 11月19日
-
ぽち
全く同じですねー😭
しかも息子も哺乳瓶拒否&粉ミルク拒否😂
夜間は飲めてそうなんですよね、日中は全然なのに😂
でもこの時期って夜間授乳がなくなって8〜12時間ぶっ通しで寝る子もいるじゃないですか🤭💦
だからきっとその逆で日中に8〜12時間空くのもアリなのかな、と思っています!
幸いにも今は真夏じゃないですしね☺️
内心、日中そんなに飲まなくても平気なら夜は寝て日中に飲んでくれ〜とか思いますけど🤣
授乳のタイミング全然揃わなかったですが離乳食は始めました!
夜間〜朝は比較的整っていて朝7.8時に飲むのは毎日同じなので離乳食も毎日10時くらいにして、離乳食だけだと喉乾くだろうから水を与えたり吸う時間気にせず本人が欲しがるだけ(0〜3分)授乳したりしています☺️
次が一応13時くらいに試しに授乳してみて飲まなくても気にしない、1〜2分でも離乳食からまだ3時間くらいだし気にしない、次は娘の保育園のお迎えの関係で15〜16時に授乳しています!
途中で眠たくて眠れなくてぐずったらおっぱい差し出して好きなだけ吸わせたり☺️
飲む飲まないは気にせずこちらの都合の良いタイミングで与えていたらちょっとずつ整ってきましたよ🙆♀️
そんなに飲みたがらないのならタイミングの主導権はママが握ります!って感じで😂私が調節かけています😂
何度も言いますが息子はそんなサイクルでも体重増加があるので気にしすぎないようにしています☺️
体重が全く増えない、減るようなら考えないとですが💦
長くなってすみません💦- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶、ミルク拒否も同じなんですね😭
夜中だけは寝ぼけてるのか真面目に飲みますよね。笑
確かに!うちの子は2.3時間ごとに起きるので考えてなかったです😂それだけ空いても大丈夫ってことですね〜✨
本当に、本音は日中飲んで夜寝てほしいです…🤣🤣
なるほど!朝揃えればとりあえず初期の離乳食は整えられそうですね…。うちは夜間の授乳も揃わないので苦戦しそうですが💦笑
飲まなくても気にしないで、こちらの都合であげても良いですよね😢少し気が楽になりました!
とりあえず体重気にしつつ、私主導のままやってみます!離乳食も頑張ってみます〜😭
ご丁寧に本当にありがとうございます😊❤️- 11月20日

なひまま
泣いたらあげてみてはいかがでしょうか?
それか、5時間だと飲みが悪いなら6時間空けてみるとか…
今、うちの子の記録を見たら夜間はぐっすり寝てて8.9時間空いてる時もありました🤣
それがいいのかはわかりませんが、今のところ健康体です😆
-
はじめてのママリ🔰
泣いた時…やってみます😢
先月スケールで母乳測ったら100も飲めてないことが多かったので、時間空けるのをためらってました😭💦(哺乳瓶拒否でミルクは飲めません…)
でもどうせ飲まないなら間隔空けても変わんないですよね😂
記録まで見返していただいて、丁寧にありがとうございます!💕- 11月17日
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭もう5ヶ月もたつのに、子供のペースがつかめません😢欲しがってる様子もわからないので、時間であげるしかないのかな…と思ってしまって💦
欲しがってるってどうやったらわかりますか?😢眠い時しか泣いたりぐずったりしないです…