
コメント

のん
保育士をしていました。
エプロンは購入していますよ☺️
最近は園によって自前のエプロンNGで園職員全員エプロンを揃えるところも増えているので、使い道があればいいですがなかった時が勿体ないかな😅と思いました💦
先生が次も保育士をする、自前のエプロンを使うなら嬉しいと思いますが、私は辞めてから自分のエプロンを使う機会がなくて、、、
ずっとしまったままなので😅
のん
保育士をしていました。
エプロンは購入していますよ☺️
最近は園によって自前のエプロンNGで園職員全員エプロンを揃えるところも増えているので、使い道があればいいですがなかった時が勿体ないかな😅と思いました💦
先生が次も保育士をする、自前のエプロンを使うなら嬉しいと思いますが、私は辞めてから自分のエプロンを使う機会がなくて、、、
ずっとしまったままなので😅
「担任」に関する質問
病みそうです 避妊してたんですが、妊娠してるかもしれません、まだ検査はしてません。5日生理が遅れてます 教員してます。 支援級の担任で、中3の学年団にいます。 修学旅行もあります。県の研究発表で研究授業する予定…
発達障害の息子が学校でまたいらんことを起こしています💦 中学生です! 息子は周りに自分から「俺、自閉スペクトラム症なんだ!」と言っているそうです(担任の先生からの電話で分かりました) 高学年の時にカミングアウ…
4月より保育園にて週5、9-17で働いています。 このような働き方だと、担任を持ち、担任の業務(おたより、月案、児童表…等)をやることは珍しくないのでしょうか? ちなみに2人担任で、もう1人は正社員の先生です。 慣れ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のれん
コメントありがとうございます😄
園の先生見たらみんなバラバラで色んなキャラクターのを使ってるみたいなんで
揃えてはないみたいなんです😄
しかも結構な頻度で変わってるので、消耗品なのかなって思っていいかなと思ったんですが😆
先生の間で使いまわしとかはないですよね?
のん
使いまわしはしてないです☺️
なのでその先生がもうすぐ退職されるとか、そういった感じじゃないなら喜ばれるかなと思いますよ🌟
エプロン結構高いんですけど、ついつい買ってしまうんですよね😅
のれん
たぶん退職とかはなさそうなんで、作ってみたいと思います😍
サコッシュ?みたいなのを下げてるんですが、ボールペンとか入ってるんですか?
エプロンかサコッシュで悩んでます😅
のん
普段からされてますか?
園庭やお散歩の時しか私の園は下げてなかったのですが、その時は🩹絆創膏や消毒液、ティッシュやタオルなどの衛生用品メインでした☺️
エプロンだとボールペン入れて歩く時はありますが、キャラクターもののエプロンポケットは、かがむと落ちるものもあってプチストレスで買い替えたこともありますよ😃
のれん
見かけるのは園にお迎え行った時と、バスの時だけなんで
普段からずっと下げてるのかはわからないんですが…
たぶんつけてると思います😀
作ってみようと思います、ありがとうございました😍