※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもの鼻水が続いており、薬も効果がない状況。皆さんはこの場合、病院受診されていますか?初めての子どもで不安です。

【子どもの受診頻度について】

息子が鼻水を出していたので先週金曜日に病院に行き、薬を処方していただきました。鼻水のみの症状で、風邪とのことでした。
今朝薬がなくなったのですが、未だに鼻水は変わらず出ています。

熱は出ておらずご飯も食べられており、今もそれは変わらず鼻水が出ているだけです。

このような場合、皆さんは病院受診されていますか?
初めての子どもで体調を崩したのも初めての事で、放置しておいたら治るものか、きちんと薬を処方してもらうのが良いか分からず…。

教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
ちなみに保育園などは行っていません。


コメント

はじめてのママリ🔰

うちでは必ず受診してます。
受診したタイミングにもよりますが、子どもの鼻水や咳は長引くので1週間や10日程度の薬では治らないことはよくあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えてくださってありがとうございます。
    午後から病院に行って来てお薬出してもらいました。
    やはり診てもらえると安心しますね。

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

この前うちも初めて風邪ひいて行きました。咳が出たり症状に変化があればまた受診するよう言われましたよ!
電動の鼻水吸引機で頻繁にとってあげたら10日くらいで治りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます。
    はじめてのママリさんのお子さんも風邪ですか💦もう治ったとの事で良かったですね!
    少し咳が出だしたので午後に受診して薬出してもらえました。息子も早くよくなるよう鼻水吸引頑張ります!

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月くらいかかることもありますよ。うちは保育園行ってるのでしょっちゅうですが…必ず病院行くようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます。
    保育園行ってたら色々病気になりますよね、いつもお疲れ様です。
    午後から病院行って診ていただきました。やはり先生に診てもらうと安心します。

    • 11月17日
しずく

鼻水は長引きます!長いと1ヶ月くらいは普通にかかります💦
薬って、鼻風邪そのものを治すためのではなく、炎症を抑えたり鼻水を出して鼻詰まりを抑えるためのものなので…貰った薬を飲み終えて、鼻水だけが出てるようなら私ならもう受診はしません。
鼻水をこまめに吸ったり拭いたりしてあげればそれでいいかと。

でも、咳が出てきたりするようなら再度受診します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます。
    鼻水そんなに長引くんですね…。教えてもらったように、こまめに吸ってあげようと思います。
    少し咳が出ていたのもあり午後から病院に行って、診ていただきました。
    早くよくなるよう頑張ります。

    • 11月17日