![瑠璃色林檎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Dカード支払いでトラブルがあり、賃貸で保証会社が必須か悩んでいます。保証会社必須の物件は厳しいでしょうか。
賃貸について知りたいです。
お恥ずかしい話しながら、
一年前にDカード払いに設定し、
(本体台無し、利用料のみ)
支払い期限を三回連続2.3日遅れてしまい、
dカードを強制解約されてしまいました。
楽天カードやその他のカードは
滞りなく払い、使えています。
そこで今度実家を出て賃貸を借りようと検討していましたが、今の時代保証会社がほぼ必須となってきます。
保証会社ですから当然審査があるのはわかっています。
開示請求して、異動の印があるのか調べるのが一番早いのも分かっています。
ですが、やはりこの場合
保証会社必須の物件は厳しいでしょうか。
- 瑠璃色林檎(8歳)
コメント
![MK2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MK2
私の主人もブラックリストに
乗ってましたが普通に借りれましたよ!
家賃などの保証会社はクレジットなどとは
また違うから通ると聞いた事あります!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
不動産に勤めています。
通るかは保証会社によりますね☺️緩めの審査のところでしたら通りますし、厳しいとこだと落ちる可能性はあります!
一度不動産会社に相談してみてはどうですか??
保証会社は何個かあると思うので人にあったところ選んでくれると思います👌
年収と住みたいところの家賃にもよりますがそのくらいなら緩めのところで普通に通る気はしますよ🙆♀️
ちなみにうちの旦那は200万くらい借金ありましたが審査通りました笑
瑠璃色林檎
回答ありがとうございます。
契約しようと思っていたところが、エポスカードの会社さんだったので審査基準がクレジットカードなどと同じな為厳しいとネットで拝見し、ほぼ諦めていました。
MK2
大手の不動産だと保証会社も
審査厳しかったりするみたいなので
不動産屋さんも色々探してみるのも
いいと思いますよ!
うちも不動産屋は新しくできたばかりの
無名の不動産に行ったので通ったのかも?
瑠璃色林檎
そうなんですね!!
田舎だからなのか、無名な不動産が少なく、全国的な不動産ばかりだったのでそこしか見ていませんでした…