
息子が鼻水や咳で苦しんでいて、薬を飲んでいるが効果が出ていない。耳鼻科で治療を受けるのは待ち時間が長くて大変。家での治療方法について相談しています。
息子が鼻水が喉にまできてて咳が止まらず、寝れないし可哀想です、
耳鼻科でカルボシステイン、痰切りの薬を貰い昨日から飲んでいますが、まだ飲み始めたばかりでまだせきもすごいです。
ネブライザーと鼻も吸ってもらいましたが、耳鼻科だと泣かずに吸えるのに家だとギャン泣きで鼻吸えません。あまりにも鼻が酷いので今日も鼻だけ吸ってもらおうか悩みます😭耳鼻科すごい待つし吸ったところでまたすぐ鼻がたまるので悩みます💦
皆さんならどうしますか😭
- もんぷち(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
泣いても押さえつけて家で鼻水吸っていました😅

はじめてのマリリン
うちも最初はギャン泣きでしたが、慣れれば泣かずに出来るようになりますよ。
親も使い方が慣れるので素早く吸うコツも掴めますし。
うちは生後3ヶ月くらいから使用していましたが、1歳過ぎくらいに使ったら笑ってました😂
-
もんぷち
ありがとうございます、結局耳鼻科には行かずに説得したら自分でメルシーポットで鼻吸ってくれました。
怖がってたけどかっこいい!とか言ったらこまめにやってくれて良かったです(﹡ˆᴗˆ﹡)- 11月17日

ママリ
うちも足で押さえつけてメルシーポットで吸ってます💦
コロナ流行る前は鼻吸いに毎日耳鼻科来てくださいって言われたので2週間とか続けて病院休みの日以外は行ってました💦
寝れないのは可哀想ですよね😭
もうちょっと大きくなればですが、うちの子はメルシーポット嫌すぎて、自分で鼻かむか、これで吸うかどっちがいい?って聞いたら上手にかめるようになりました😊
-
もんぷち
ありがとうございます、なんとか説得して自分で吸ってくれるようになり、結構上手に吸えています、良かったです💦
- 11月17日
-
ママリ
自分で吸えるのすごいですね✨
鼻吸ったほうが絶対呼吸とかも楽ですしね😊
早く良くなりますように😍- 11月18日
もんぷち
さっき無理矢理吸いました💦
大変です😱