

いちご
はい(・ω・)ゞ
娘を3日目の初期胚移植で妊娠出産しました❣️
移植3回目でした。
1、2回とも着床しましたが化学流産になりました。
私は数取れないので胚盤胞に育てたことないです(><)
不安でしたが、初期胚でも妊娠出産できました❤
気をつけていたことはとくにありませんが…
移植後、ジェットコースターに乗っちゃいましたが大丈夫でした💦笑
気になって気になって仕方ないと思いますが、楽しくストレスフリーに過ごしてください❤
いちご
はい(・ω・)ゞ
娘を3日目の初期胚移植で妊娠出産しました❣️
移植3回目でした。
1、2回とも着床しましたが化学流産になりました。
私は数取れないので胚盤胞に育てたことないです(><)
不安でしたが、初期胚でも妊娠出産できました❤
気をつけていたことはとくにありませんが…
移植後、ジェットコースターに乗っちゃいましたが大丈夫でした💦笑
気になって気になって仕方ないと思いますが、楽しくストレスフリーに過ごしてください❤
「妊活」に関する質問
ホルモン補充で凍結初期胚を移植して妊娠出産された方はいらっしゃいますか? 今まで凍結胚盤胞の移植しか経験がなく凍結初期胚は初めてなので凍結初期胚で妊娠出産された方のお話を聞きたいです🙇♀️
初期胚を凍結させて 体外受精された方お話し聞きたいです! 始めての体外受精で次生理が来たら エストラーナテープ?を貼って 移植に向けて準備します。 みなさん新鮮胚か胚盤胞の方が多いので、、
今通ってる病院は、卵巣刺激をして採卵、一周期は休ませるので移植まで二か月かかりました。胚盤胞まで育たず、初期胚があと3つあります。今度の移植でダメだった場合、違う治療も試してみたいのと、やはり、評判がいい…
この間初めて採卵をし昨日結果を聞きに行くことができました。 初期胚と胚盤胞2つ(5aaと4ab)凍結することができたと聞いて本当に安心しました。 1ヶ月卵巣を休めてその後移植で進めていこうと言われています。 うまく着…
成長の早い桑実胚か、成長の遅い胚盤胞どちらから移植しますか? 12月に初めての採卵を終えました。 痛かったです。笑 6つ採れた成熟卵ですが、頑張って2つが成長してくれました。 私の病院では、一つは必ず初期杯で凍…
はじめての凍結胚盤胞移植、ダメでした😭 bt14の判定日でhgcが6.0しかなくて、現在膣剤とデュファストンを止めてリセット待ちです。 先生からお話を聞いた時はショックで聞きそびれてしまったのですが、これは着床にかす…
採卵後、冷結胚移植の為に初期胚だけではなく、今回初めて胚盤胞まで育てています。 胚盤胞まで育つのは難しいと聞きますが、みなさん良ければ、何個中何個できたか教えてください。 私は、採卵19個、受精確認15個、初…
凍結していた胚盤胞が、融解の際に変性卵になり移植中止になった方いらっしゃいますか? 今回初めての融解杯移植で2つ凍結していた胚盤胞のうち1つがダメになってしまいました。 どちらも4bbでした。移植チャンスは2回…
いつもお世話になります。今回初めて体外受精に挑戦中で、移植について質問です。以前、移植の時期について、身体の生理周期と受精卵の受精状態が合うように移植する(初期胚なら排卵後2.3日目、胚盤胞なら排卵後5日目に移…
初めて顕微受精して、胚盤胞まで育たず凍結は1個もなく、初期移植の最後のチャンスを逃した時、次回もう一度やり直す気力も予算もない時、皆さんならどうしますか?この勢いで連続で採卵やり直し、肺移植、続けましたか…
初めての採卵しました。 たまご4個とれ、そのうち3個受精しました。 1つは初期杯凍結、残り2つ胚盤胞まで培養してましたが、育たず、初めての採卵で初期杯1つしか凍結できませんでした。 この結果はどう受け止めたらいい…
11月11日に胚盤胞の移植をして、今は22日の判定日を待ってます。今回初めて胚盤胞を移植したのですが、初期胚の時よりは期待をしてます。でも期待しすぎるとダメだった時のショックが大きいので、あんまり期待せずいつも…
妊活人気の質問ランキング
コメント