※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tututu
妊娠・出産

妊娠中でイライラしてしんどいです。織物が出て安静にと言われたけど、2歳の子供がいて大変。旦那も飲み会で帰りが遅く、ストレスが溜まっています。同じ経験をした方いますか?

もう少しで妊婦生活終わるのに
情緒不安定でイライラしてしんどいです。

第二子にもうすぐ会えるのはとっても楽しみだし
待ち遠しいのですが
一昨日から茶色の織物がでて病院に聞いたところ
安静にしておいてくださいと言われました。
ですがもうすぐ2歳の娘は保育園にも通ってないし
ここ最近ずっとワンオペで
安静にしておくとか無理で…
自分なりに頑張ってはいるけど
寝かしつけて1日が終わろうとする時 
どうしようもなく気持ちがモヤモヤして
イライラして泣けてきたりします。
それプラス旦那が飲み会で酔っ払って帰ってきたり
しんどいアピールがめちゃくちゃうざく
感じてもう早く産みたい。妊婦生活もう嫌だと
ラストスパートに入って思ってしまいます。

ホルモンバランスのせいなのか
分かりませんがみなさんも
このような経験ありますか??

コメント

からあげ

うちも上の子が自宅保育でずっとベタベタ、旦那は育児家事手伝ってくれないのでストレス溜まります😭
それに加えてお腹重たくて全然動けないしすぐお腹張るし辛いですよね、、
私も早く産みたいです😭
お互い無事に赤ちゃん産まれますように✨

ゆ

分かります😭😭
臨月に入って更にイライラするようになった気がします。。

上の子が偏食マンで、すぐ食べ物を投げたり泣いたりするので食事タイムが本当にストレスですし

在宅ワークの旦那が昼前までぐーすか寝てるのをみるとイライラが抑えられなくて😂😂
結構きつく言ってしまいます💦

生んだら生んだで1人目の時はガルガル期がものすごかったので、今回もそうなる気がして仕方ないです。。


お互いあともう少しですね!!
出産頑張りましょう😢💕
元気な赤ちゃんが生まれますように✨