
旦那が集まりに参加しないことについて、周囲はどう思うでしょうか。人見知りの旦那に対する意見を知りたいです。
保育園で仲良くしてもらってる親子5組とたまーに集まって公園やお家で遊んだりしてます。年に数回程度。
今度はパパも呼ぼう、ということになりましたが、うちの旦那は大勢の集まりが苦手で参加しません。超人見知り。
パパが来ないのはウチだけですが、話に入れなくてスマホをいじってばかりなら来ない方がマシだと私も思っています。
(娘のために頑張れよとは思いますが…)
集まりに来ない旦那さんってどう思われますかね?
そういう人もいるよね、とか、感じ悪いな、もう誘わない、などなど?
フレンドリーな旦那さんが羨ましいなと思ってしまいます。
うちは高齢夫婦で周りより一回り上なのでそれも気にしてるみたいですが。
- まめこ(8歳)
コメント

娘のママ
そういう人もいるよね!って感じです!
感じ悪いとかはおもいませんよー!
人見知りなんだろうなーと思うくらいですかね🤔

ママリ
私は逆にママ友の旦那さんがくるなら参加したくないです😭人見知りなので😭なので、旦那さんの気持ちの方がわかってしまってすみません😭
-
まめこ
いえいえ、いろんな意見があることがわかり、ありがたいです。
ママ友達との付き合い、仲良くしてもらって楽しいのですが、なかなか難しいの感じています。
旦那にも無理はさせません。
ありがとうございました。- 11月17日

ゆきんこ
旦那さんが嫌がっていたら参加しなくていいと思います。 パパが来る日の参加会で自分ちだけパパが参加しないのなら私も参加しません。
感じ悪いとか思いませんよ☺️
旦那さんは普段お仕事で疲れているだろうから休みの日くらい気を遣わないでゆっくりしたい気持ちもわかります
-
まめこ
感じ悪いとか無ければ安心です。
旦那には無理させないようにします。ありがとうございました。- 11月17日
まめこ
それくらいの感じですよね、きっと。ご意見ありがとうございました。