※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳7か月で単語しかでません、、今後スラスラ話すようになるなんてないのでしょうか、、

2歳7か月で単語しかでません、、

今後スラスラ
話すようになるなんて
ないのでしょうか、、

コメント

ママリ

大丈夫です!

娘は、3歳検診で引っ掛かり、、、言葉の教室に通いました☆

が、、、今では、うるさい程お喋りです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!
    2歳7か月のころって
    どのくらい喋ってましたか?

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ


    単語をちょこ✖️2、程度でした。

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解度ってどのくらいでしたか??

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ


    3歳で、お喋りは出来ませんでしたが、、、コチラの言っている事はほぼ✖︎2理解していたように思います♪

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解度がどの程度なのか
    イマイチわからなくて、、

    例えばでいいんですが
    詳しく教えてほしいです🥺

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ


    まだ3歳まで数ヶ月ありますし、、、気楽に見守ってあげたら良いのでは?

    ママの不安は、子供さんに伝わりますし。。。

    周りと比べなくて良いと思います😌

    • 11月17日
砂遊び

なります!
息子はなりました!☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳7か月のころって
    どのくらい喋ってましたか?

    • 11月17日
  • 砂遊び

    砂遊び


    やっとママと言えたくらいです😂

    今は毎日うるさいくらい
    喋ってます☺

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解度はどのくらいでしたか?

    支援センターとかいくと
    一歳半の子がしゃべってるの
    見て焦ってしまって、、

    • 11月17日
  • 砂遊び

    砂遊び


    理解はできてました!
    コミュニケーションを取ろうとする仕草?みたいなのもあって
    意思表示もしっかりしてました

    私が焦りだしたのは
    2才半なる前くらいでしたね💦
    さすがに遅いな…と😅

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらい理解してれば
    いいのかわからなくて、、

    理解度についてどんな
    感じだったかもう少し
    詳しく教えて頂けないでしょうか?🥺

    • 11月17日
  • 砂遊び

    砂遊び


    ○○持ってきて(お皿とかリモコンとかオモチャ等知ってるもの全部)
    掃除機かけるよーと言えばオモチャ片付けて準備してくれる
    トイレ、お風呂行こうかと言えばトイレ、お風呂の前まで行く
    散歩中に花を見て赤い色だねーとか言えば
    その時私が着てる服(赤で同じ)を指さす
    お月さま出てるねーと言えば月を指さす
    ここは手を繋ぐよと言えば手を出す
    とかですかね
    あとは絵本見せて○○はどれ?とか



    おはよう こんにちは ありがとう
    いただきます ごちそうさまとかは
    ジェスチャーでした☺

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 11月17日
  • 砂遊び

    砂遊び


    私は市の発達相談で話も聞いてもらいました☺
    一度 相談してみるのもいいと思いますよ
    気分転換になります🎵

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

息子は3歳すぎた頃から一気に来ました!
数ヶ月前とは別人のようです👦🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳7か月のころは
    どのくらい喋ってましたか?

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単語は出てましたが、会話は全くでしたよ🙂

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらいの単語の量で
    理解度はどうでしたか??😢

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その頃の言葉や行動をメモしてたのでそのまま貼りますね😂

    【2歳4ヶ月】
    パパ
    イヤ
    パン(バナナもパン)
    ちゃぷちゃ(お風呂)
    いいろ(黄色)
    あた(赤)
    あお
    マンマン(アンパンマン )
    おあよ(おはよ)
    ゴミ
    いる(いらない)
    アッポー(アップル)
    こっち
    わんわん
    にゃんにゃん
    はーい(返事)
    あった
    おちゃ
    ちょーあい(ちょうだい)
    いえーーい!(ご飯用意してるとき)
    じゃーん!(見せる)
    やったー!
    にょーじょ(どうぞ)
    いっぱい
    おいちー(おいしい)
    め!(だめ)
    ない
    おっりー(おかえり)
    あぶー(大丈夫?)

    【2歳5ヶ月】
    ママー
    飛行機好き空見て飛行機見つけると喜ぶ
    アルファベットだいたいの発音ok
    (あいうえお興味なし)
    毎日「えびーちーでぃー!」とボードに書いてのおねだり
    あっちょ(抱っこ)

    【2歳6ヶ月】
    おはよ!はっきり言う
    (これ)なあに?
    言葉を教えたらおうむ返しできる
    ママが歌ったら怒る
    一人で靴脱げる 履くのはもうちょっと!
    てぃこーき(飛行機)


    視力聴力問題ないと思う
    指差しできる
    意思疎通できてる(○○取ってきてなど)
    ズボン一人で履ける
    両足ジャンプできる
    色ほぼわかる
    数もなんとなく10数えられる
    果物はいくつか英語もわかる
    痛いと言ったら頭やお腹ヨシヨシしてくれる(毛布持ってきてくれる)

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく詳しくありがとうございます。

    色とかって教えましたか?
    靴履かせるのも自分で
    させるように、ズボンも
    自分でやるように
    あえてさせてましたか?

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    『はじめてのずかん』で物の名称、色、形、数字、アルファベットなど一緒に見てました☺️
    保育園に行っていたので(今は来春の幼稚園まで自宅保育)
    自宅でも園でも2歳半頃はお着替えは自分でしてたと思います🙂
    極力手伝わず見守ってました😊

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね、、
    お恥ずかしい話、
    思い返すと、物や色、動物などの名前とかもあえて教えるといったことがなく、、

    着替えなども全て私が
    しています、、。

    余計に喋らないですよね、、

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今からでもいいと思います☺️
    テレビも賛否両論ありますが、言葉やダンスを覚えてたりしたのでそれに助けられたところもあります😊

    • 11月17日