※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありんこ#
ココロ・悩み

イライラして家を飛び出してきた女性。娘が自己主張強く、毎日のお風呂や歯磨きに抵抗。幼稚園休んで家にいるストレス。どこかへ行きたい気持ち。

突き放してもなにもいいことがないとわかってはいるのに、
イライラして家を飛び出してきてしまいました…
(家の中には夫がいます。下の子は寝ています。)

お風呂上がってからのドライヤー、歯磨き、トイレ、寝る前のやることすべてを毎日嫌がり、泣きわく娘。
眠いのもあわさって全然やらせてくれません。
日曜日から咳が出ているので幼稚園を昨日と今日お休みしていて、ずっと家に一緒で、咳だけだから元気だし、でも家にいるしかなくてメンタルやられました…
もともと自己主張強くて思いどおりにならないと癇癪を起こすので
毎日疲れます。
このままどこかへ行ってしまいたい。
パジャマですけど…_| ̄|○
質問じゃなくてすみません。

コメント

ohana

すんごく気持ち分かります!!もう痛いほど!!癇癪を起こされると怒りと呆れと本当にどうすればいいか分からなくなりますよね。まさにうちもそうです。旦那さんがいるなら安全でしょうからパジャマだろうがなんだろうが少し休憩しましょ!カフェに入ってもいいしコンビニで美味しいスイーツ買ってもいいし、この際気にせず一息ついてください!

  • ありんこ#

    ありんこ#

    コメントありがとうございます!!
    わかってもらえて嬉しいです。救われます😭
    ほんとに癇癪起こされるともうどうしようもないです。
    昨日は薬局で癇癪おこされて泣きわめき続けてて…ついには買う予定の商品をレジの店員さんに向かって投げたので、めっちゃ怒っちゃいました。周りの視線が痛すぎました。(;_;)

    そしてコンビニ行く前に夫の携帯から電話かかってきて娘が泣きながら家に帰ってきてって言うので帰りました~(;_;)
    寝かしつけたので、ちょっと一息つきます(;_;)

    • 11月16日
ヌコママ

我が家も同じく!!!めーちゃくちゃ分かります🤣自分のことかと思うくらいに!!もうイッライラしますよね!笑
下の子が小さいのも同じで、赤ちゃん返りもあり我が家も今最強にしんどいです😂うちは抱っこ〜とかいう可愛い赤ちゃん返りじゃなくthe反抗、乱暴、イヤイヤな赤ちゃん返りしてます😱そろそろ鬱になるんじゃないかなと思うほど気が立って発狂してしまいそうです!
お互い頑張りましょうね🥺🤲