※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
ココロ・悩み

子どもが多いことでえらいのか、一人しかいないのに何しているかと言われることはモラハラかどうか気になります。

子どもがたくさんいるからえらいの❓
〇〇ちゃんは三人いるのにって比べられる。
妊娠ってしたくてもできない人もいる中でこの言葉ってだめなんじゃない❓
一人しかおらんのに何してはるんって言われる。
これってモラハラ❓

コメント

ママリ

そういう風にいう人いますよね💦
子ども沢山いるから偉いとかないですよ💦ありえないです💦
子ども欲しくてもできない人だっているし産む事が当たり前って思わない方がいいですよね!

ぽせ

そりゃー少子化だしたくさん産んだら国からしたら優秀なのかもしれないけど、子どもが一人だからって貴方個人になんか不利益あります???って感じですね🙄
人の家の事情にズカズカ土足で踏み入る人はまずまともな人間じゃないので気にしなくていいです!宇宙人かなんかなんで人間の考え方に当てはめるのがアホらしーと思って無視しましょ😌
宇宙人のくせに日本語喋りよるから鬱陶しいですけどね笑

はじめてのママリ🔰

◯◯ちゃんは子供3人いて
家事育児すべて完璧
お仕事して稼いで床上手っていうなら偉いってか凄いですけどね
旦那さんですか❓
じゃあ△△の旦那さんは家の事もして稼ぎいいんだってーって言ってあげればいい

  • えり

    えり

    しゅうとめが言うてます。
    旦那は一緒になってこう言われてるっていいます
    言われる身にもなってって言われます

    • 11月16日
みーママ

余計なお世話ですよね!
私も整体行ったら、最低3人は産んでください。とか言われましたよ😅
その方は子ども5人いるそうで…。
でも家庭によって状況が違うわけで、他人にとやかく言われる筋合いはないと思います!