
排卵検査薬の使用に関する質問です。朝一で検査するべきか、排尿間隔が短い場合の影響、タイミングの悩みがあります。
排卵検査薬の写真が表示されます!
基礎体温を測ってはおらず、生理管理アプリのみで今まで子供を授かりたく大体の排卵日を狙っていましたがなかなか授かれず初めて検査薬を使用してみました。
以下本題にはいります。
なかなか排尿間隔を4時間開けることが難しく朝一にとっていましたが寝起きで測定しないほうがいいのでしょうか?16日朝に測定して濃く出たため、午後にもう一度測定したらかなり薄く出てしまいました。
排尿間隔が1〜2時間で狭かったためにこのような結果になってしまったのでしょうか??
本日タイミングをとるべきなのか悩んでおります。
まだ排卵検査薬への知識が浅くこのような質問で申し訳ございませんが、どなたか教えて頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
- りんご(2歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

みー
タイミングはいつとりましたか?
検査薬だけ見ると排卵済みかなと思いますが
今日も一応タイミングとります!
朝イチは排卵検査薬は避けた方が良いですね💦
でもここまでくっきり出てるなら陽性だと思います👍
りんご
ご回答ありがとうございます。
生理が1〜6日でまだ今月は一度もタイミングをとっていませんでした。
一つのアプリでは14日が排卵日予測となっていて、もう一つのアプリでは19日が排卵日予測となっていました😭
なので14〜19日が排卵日なのかなぁと思っているのですがまさかの無排卵…ってこともあるんですかね😭
みー
アプリはあくまで予測なので💦
今期1度もタイミングとってないとなると厳しいかもですね💧
今日の16時までに排卵してるかなと💦
りんご
ありがとうございます。
再度測ってみたところ、今朝の10時より色濃く出ました。
やはり排尿間隔が短いのは良くなさそうですね。。
排卵してしまっているのかもしれないですが今回のことをバネに頑張ります☺️
みー
じゃあ今夜タイミングとればばっちりですね😊
頑張ってください👍