※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼児教室の日程変更について他のママからの要望があり、時間帯の調整が難しい状況。自分たちの都合も考慮し、皆で話し合って解決策を模索する。

同じ幼稚園の子4人と木曜日に幼児教室に通っています。
年中から幼児教室に行っている時間帯に幼稚園の体操教室が始まります。
うちも含め体操教室に通わせたいので教室の先生に来年から日にちを変えてもらいました。
ですが今更他のママが木曜日の5時から(体操教室が終わったあと)にしたいと言われました。
うちは一日につめると集中できないし、体力ももたいと思うのと、20時までには就寝させたいので6時まで教室があると大変だと言いました。
他の2人のママさんも同意見でした。
そのママさんちの子はいつも22時くらいに寝ているでうちは問題ないです。と言われました。
皆さんならどう話をもっていきますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はっきり言って大丈夫です!

その17時から希望のママに直接お教室に相談しなって。

気をつかなわくても大丈夫です。ズレてるのは17時ママです。