※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
産婦人科・小児科

家から車で45分かかる実費6万の産院か、家から車で5分で倍の値段の産院か、どちらを選びますか?

家から車で45分くらいかかるけど、
実費6万くらいの産院か
(1人目の時はこっち👆)

家から車で5分もかからないけど、
産む時に倍値段かかる産院
(新しく家の近くにできた👆)

どちらにしますか??

コメント

あーか

私は下の方ですね💡
上の子もいる中で片道車で45分は渋滞があった時に怖いですし💦

  • り


    確かに!上の子の時夜中に産院行ったので渋滞の事に気づきませんでした!!
    渋滞怖いですよね🥺
    ありがとうございます!!

    • 11月16日
deleted user

後者の産院は個人院でしょうか。
私なら、費用に問題がなければ、後者にすると思います。
遠い45分の方が不安なので💦

ただひょっとすると、後者の産院は、
毎回の検診の時に、助成券だけでなく手出しが出る可能性もあるかな?と思います。

私も5分圏内の産院で、初受診時に開業半年の個人産院で
一人目を産みました。
検診時に、助成券を出していても支払いが毎回2000円から3000円は、ありました。

二人目は引っ越して一人目とは違うところです。
徒歩10分圏内に開業10年越した個人院がありますが
そこではなく車で30分の、産婦人科専門の医療法人の産院にしました。
検診費用は毎回、助成券内で、支払いをしたことはありません。
恐らく、医療法人の方がトータル的には安く収まるのかなーーぁとも思いますし
個人院で開業したてだと、その分、利益も出さないとなのかなー?と思っています。

  • り


    近い方は確か個人病院です!
    手出しがあるかもなんですね😭
    出来て1年半くらいなので可能性はありますよね😞

    でも、近い方が安心だし、、、
    もうちょっと違うとこも探してみます!!
    ありがとうございます!

    • 11月18日