
コメント

はる
私は自分ではレバーを調理しないので、キューピーの、野菜のレバー煮や、レバー入り野菜のトマト煮(だったかな?)をよく買ってました。
豆腐を茹でて、ブロッコリーや小松菜などと一緒にソースみたいにかけて食べさせたりしてました。あとは、うどんやごはんにかけたり、そのままというより、『かけるもの』として使ってました(^o^)残りは冷凍できるし便利ですよね♪
はる
私は自分ではレバーを調理しないので、キューピーの、野菜のレバー煮や、レバー入り野菜のトマト煮(だったかな?)をよく買ってました。
豆腐を茹でて、ブロッコリーや小松菜などと一緒にソースみたいにかけて食べさせたりしてました。あとは、うどんやごはんにかけたり、そのままというより、『かけるもの』として使ってました(^o^)残りは冷凍できるし便利ですよね♪
「離乳食」に関する質問
腰座り前の赤ちゃんにおすすめの椅子ないですか?😭 もうすぐ5ヶ月の娘がいます! 離乳食が始まるのもそうなのですが… ずっとビーズクッションに寝かせていたのですが最近首を自ら起こすようになり勢いで腰まで起きてしま…
生後7ヶ月です。 離乳食の容器で50mlか100mlの容器を買うかで悩んでます。 皆さんはどの容器を持ってますか? ちなみに15mlと25mlの容器は持ってます! よろしくお願いします🙇♀️
寝返りしません!! 寝返りいつしましたか? あと3日で5ヶ月ですが寝返りしません💦 呼びかけにも反応してるのか、?という感じで、ママやパパを見つけたり目が合っても笑ってくれません😭 こちらがニコーってすると笑って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡みー♡
返信ありがとうございます。
私も買いました…笑
そのままよりはかけて食べさせた方がいいですよね😊
そうします😊