※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
manya
子育て・グッズ

同じ月齢の子を育てるお母さんの日常や支援センターへの利用について教えてください。毎日何をしているか迷っています。

同じくらいの月齢の子を育ててるお母さん。
普段どんな事をしてますか?
何処かに連れて行ったりしてますか?
支援センターなど、、、
どうしようか毎日迷ってます( ; ; )

コメント

ゆう

支援センターなど 連れてってます。
自分の気分転換など
子供がオモチャで遊んでくれるので
行く頻度が 少し増えた気がします

  • manya

    manya

    やっぱり、連れてってますよね(^.^)
    家は、まだお座りが出来てないので、出来たら行こうかなと思ってて、、、

    • 10月14日
  • ゆう

    ゆう

    児童館など
    地域で違いますが
    小さい子が集まる日があるんで
    0~6ヶ月のベビー
    7~11ヶ月のベビーみたいに

    そうゆう所があるんでしたら
    行ってみてください!

    • 10月14日
あーか

支援センター行ってないので、お買い物行ったり、お散歩したり、家で遊んだり、友達と遊んだりです(・ω・)/

  • manya

    manya

    まだ行ってないんですね!
    家はまだお座りが出来てないので
    出来たら行こうかなと思ってて^ ^

    • 10月14日
三色パン

支援センターや児童館、区でやってるリトミックに行っています。

だんだん大人しくはしていなくなり、家にずっといると持て余しますよね(^_^;)

支援センターは、0歳向けサークルの日というのがあるので、それに行ってます(*´°`*)

  • manya

    manya

    そうなんですね!
    家は、まだお座りが出来てないので、出来たら行こうかなと^ ^

    • 10月14日
deleted user

めんどくさいのと
私のやる気がでず
お買い物以外は引きこもりで
気が向いたらお庭で私の栗拾いに付き合ってもらっています😭

あとはクロームキャストという
ケータイとテレビを連動して
テレビでYouTubeが見れるものを購入したので
それで童謡をうたってますヾ(●´∇`●)ノ
私ひとりで…_| ̄|○笑

deleted user

おすわりできなくても、ねんねのスペースがうちの近くの支援センターにはあるので1ヶ月から雨以外は連れてってました。すごく息抜きになります。

コッシー

うちは、平日5日間のうち、支援センターが週2ほど、あと近所のイオンモールや赤ちゃん本舗に週1ぐらい。
あと、たまーに図書館の読み聞かせの会。
って感じです。
といいつつ、ここ2週間程鼻風邪がなかなか治らず引きこもってます。

上の方の所でお座り出来るようになったらとありますが、うちの辺りの支援センターは、お座り出来なくても結構楽しめますよー!
うちは出来ないうちからちょくちょく行ってます。
ねんね期の子も結構来てるし、ねんね期向けのおもちゃも割りと充実してましたし。
子供もいつもと違うおもちゃで結構夢中に遊んでくれたり、運がよけりゃ保育士さんが子供の空いてしてくれたりなので、連れてっちゃえば以外と楽なことも。
ただ、センターによって、いる子の年齢層とか雰囲気は結構違うので一度ちらっと見に行って、行きやすいとこ行ったらいいですよー