
生後3ヶ月の男の子の頭が歪んできています。写真では分かりにくいが、触るとかなり歪みがあります。寝返りなどで治るでしょうか?治療は検討していません。
生後3ヶ月になったばかりの男の子です。頭の形で悩んでます😟
新生児の頃から自分で頭を左右に振って寝てたので絶壁の心配はしてなかったのですが、1ヶ月くらいだった時から側頭部がとんがってきました😭😭😭
向き癖がある左は少し平らで右は触ったりお風呂に入って髪が濡れるととんがりがかなり目立ちます💦
髪の毛があるから写真では分かりにくいですが、触るとかなりです💦
歪な頭も今後寝返りなどしだしたら治ってきますか?
金銭面や安全面からヘルメット治療、枕は検討してないです。
- たーくんママ(3歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
寝返りをして頭を持ち上げる時間が増えると少しずつ良くなっていきますよ☺️
我が家の3人目も絶賛右向きの絶壁中です😅

ママリ
娘も同じ悩みで、一応心配になり頭のかたち科(脳外科)にお世話になりました。
お昼寝や、就寝時にタオルで調節し横に向かせ寝かす方法くらいしかありませんが…親の根気が必要になりますよね😭ハチの膨らみは、斜め気味になるので余計に…
ちなみに頭のカタチは、遺伝があるそうなので遺伝だと、寝返りだけでは治るのは難しいかもです💦
-
たーくんママ
そろそろ寝返りしそうなのでお昼寝や私が起きてる間の就寝時は横向きで寝かせたり頭の位置を変えたりと最近は頑張ってみてます😟👍👍
私が同じような頭なので遺伝もあるかもですね💦- 11月16日
-
ママリ
できる事をしてあげる姿勢、素晴らしいです✨
遺伝かもしれないのですね😣!
娘も、私の頭にそっくりで頭上からみたら三角な頭で…申し訳ないです。💦
どうか少しでも気にならなくなると良いですね☺️- 11月17日
-
たーくんママ
私も頭上からみたら三角な頭です😭顔は旦那さんにそっくりってみんなに言われるのに似なくていい頭の形が似ちゃいました😅😅笑
少しでも落ち着くことを願って出来ることをがんばってみます😟🙏- 11月18日

はじめてのママリ🔰
自然治癒はしませんよ😭
成長しても歪みは歪んだままです。
予後の心配したら治療なのかなと思いました。
-
たーくんママ
3ヶ月検診があるので、相談してみます😟👍
- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
小児科医は、専門家ではないので治療をすすめないのでお気をつけ下さいね🥺💦💦
- 11月16日
-
たーくんママ
そうなんですね😳💦
自分でも探してみます!- 11月17日

ぽんこちゃん
私の娘はもっと酷かったですよ😂ヘルメット治療で良くなりましたが⛑
3ヶ月から5ヶ月で頭囲がぐーんと大きくなるのですが、娘は頭の斜めに変形している部分を上手く利用して寝返りしてたのでもっと酷くなりそうだなとあせりました😭
ここできくよりも、専門の「頭の形外来」や「頭蓋変形外来」で重度なのか軽度なのか測ってもらった方がいいと思います☺️
行ったからと言ってヘルメット治療等をしなきゃいけなくもないし、親の意見を尊重したアドバイスがうけられますよ👏❣️
-
たーくんママ
ヘルメット治療高いですよね😟
3ヶ月検診があるので、外来があるのか相談もしてみようとおもいます!- 11月16日
-
ぽんこちゃん
健診だと、「自然に治りますよー」って安易に言う医者やスタッフさん多いのであまりあてになりませんよ😣
自身で外来を探して行かれた方がいいと思います❣️- 11月17日
-
たーくんママ
そうなんですね😳💦
自分でも探してみようと思います!- 11月17日

はじめてのママリ🔰
全然綺麗だと思います🥺❤️
-
たーくんママ
ありがとうございます😳❤
- 11月21日
たーくんママ
治療せず少しでも良くなってくれることを願っときます😳❤🙏笑