
コメント

あーお
まだ寝返りをしない時使ってました!
あといつ寝返りができるか分からなかったのと、寝相が悪すぎて枕から外れるのでsnoozzzの寝返り防止を買って夜寝る時はそれをセットしてドーナツ枕使ってました!
寝返りしだしたら横向きかうつ伏せで寝るのが好きになって仰向けで寝てくれなくなったのでベビーベッドの硬いマットレスに枕とsnoozzz無しで寝かせてます!
あーお
まだ寝返りをしない時使ってました!
あといつ寝返りができるか分からなかったのと、寝相が悪すぎて枕から外れるのでsnoozzzの寝返り防止を買って夜寝る時はそれをセットしてドーナツ枕使ってました!
寝返りしだしたら横向きかうつ伏せで寝るのが好きになって仰向けで寝てくれなくなったのでベビーベッドの硬いマットレスに枕とsnoozzz無しで寝かせてます!
「窒息」に関する質問
夫婦ベッドで寝ている&子どもも一緒にベッドで寝ている方😴教えてください。 みなさんはいつから子どもと一緒に寝始めましたか? (長くなってしまいました💧) . 生後5ヶ月になった息子の夜のねんねで悩んでます💧 生後4ヶ…
うちの子、できないことが多くて定期的に落ち込みます😔 今日久しぶりに落ち込み期が来てしまい、ここ最近は気にせず楽しんで育児できてたのに...😔 生後8ヶ月と2週間です。 心疾患(心室中隔欠損)を持って生まれました。 …
1歳近くになってから、私と同じ布団で寝ています。 たまに夫が一緒に寝たいと言うので夫の布団で寝かせると、夫は寝返りの際に腕が子どもに当たったり、暑くて布団をよけた際にそのまま子どもの顔に布団をかぶせたりで、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽん
遅くなってしまいましたが、コメントありがとうございます✨
もうすぐ5ヶ月の娘、最近コロコロ寝返りするようになりまして枕がほぼ意味なくなってきました(^^;
夜間使わなくて日中のお昼寝だけしか使ってないですが、無いよりマシと信じて使ってます(笑)
寝返り防止のものは、寝返りしだしたら使うの危ない感じでしたか??
あーお
とんでもないです😌
私もできる限り使ってましたが寝返りし出したり手も器用になってくると自分で枕取って遊んだりして使わなくなりました😳
寝返り防止のは全然危なくなかったです!!
むしろ凄く助かりました😌
ただ、寝返りの頻度が多くなった時に寝帰り防止の物が嫌になって夜泣き叫んで使えなくなってしまいました😅
ぽん
そうなんですね✨
夜目をはなしてるときが枕危ないかなーとも思ってたので、寝返り防止とドーナツ枕の併用考えてみます!お昼寝は眠り浅くて寝返りしちゃうし、夜熟睡中は仰向けなので全然絶壁治らなくて( ;∀;)
ありがとうございます✨