 
      
      1歳8ヶ月の女の子が口にものを入れることが増えてきて困っています。理解はしているようですが、口に入れる習慣が抜けず、指しゃぶりや手を舐めることもあります。行動範囲が広がり、注意しても手が回らない状況です。
1歳8ヶ月の女の子なんですが、未だにいろいろ口にものをいれます💦
未だに、というより、一時期マシになってたのになんかまた最近頻度が増えてきたように思います…
たとえばシールなんかも、その遊び方はわかっているので貼ったり剥がしたりもするんですが、気づけば口に入れていてふにゃふにゃになってる、とか…
こちらの言うこともだいぶ理解してるので、何度も言い聞かせているんですが、(特におもちゃの中でも口に入れながら歩くと危なそうなものなど)何回言っても聞かないと怒ってしまいます💦
まだ口に入れていろいろ確かめる時期は終わってないんでしょうか?😥
そうだとしたら、怒るのも可哀想だなとおもい…
指しゃぶりというか、手をよく舐めることもあって、
靴の裏触った手をそのまま…なんてこともあります。
赤ちゃんの頃と違って行動範囲も広がってるので、危険なものは置いてないですが、その都度注意したり、手拭いたりもできないなという感じです💦
児童館や子育て広場に行くと、そんなになんですけどね…
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント
 
            なの
シールはのり部分の味をみてたりしますね🤣
それに飽きるまでは仕方ないのかもです😅
 
            ぽん
わざと口に入れたりするのは2歳過ぎてもありました😂
石とか明らかなやつはふざけてる感じでした🥶
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます! 
 わざとやって、ベートこちらに見せてくる時もあります!!!笑笑- 11月16日
 
 
            はじめてのママリ🔰
同じ感じです😅💦
ふたした時におもちゃ口に入れてたりします💦
指はバリバリ舐めてます💔
外でも舐めるので本当に不衛生ですが、こんなものなのかな!?と思って、もう諦めてます😫
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます! 
 ほんと衛生面気になりますよね😅- 11月16日
 
 
            たけ
うちも大分食べなくなったなあと思ってたら、先日靴脱いで砂だらけの靴おもいっきり食べてました😨
あとシールもだし、暇だと手をまるごと口にいれてジュパジュパ音立てて舐めたり🤦♀️
窓ガラスやテレビの液晶なんかも舐めます。
どこも同じなんですねー🥺
安心しました。笑
2歳ぐらいまでは様子見ようかと思います‼️
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます! 
 わかります、手を丸ごといってるときあります😅
 そうですよね、もう少し様子見ですよね😥- 11月16日
 
 
            とろろ
うちの場合は私に
あー!!!って言われるの待ちでシールや汚い手をなめてる事がよくあります
しかも、ニヤニヤしながら🤷🏿♀️
わかっててやってるなと思いながら
きっともうほぼ言葉は理解できてるし、飲み込む事もないので「口に入れるものじゃないよ」みたいな一言だけ言って興味ないふりするとすぐやめます😅
多分うちは一緒に遊んでほしくてやってるんだろうな〜って感じなので余裕がある時は切り替えて違う遊びに誘ったりします🤗
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます! 
 うちもそのパターンあります😂
 構ってほしいやつですよね!
 興味ないフリがいちばんですよね笑- 11月17日
 
 
            りあな
1歳半過ぎですけど
口に入れたりしますよ😄
口入れるたびに
苦い言うてますw
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます! 
 やっぱりまだあるもんなんですね😅- 11月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちもよく舐めたりと、なんでも口にします。
手をいれたり、ものを口で確かめてるうちはまだ言葉がでないと聞いて、たしかにまだ喋らないなぁと思ってます😅
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます! 
 そうなんですね、うちはよく喋るのにめちゃくちゃ口に入れます…😭😭どうしたものか、、- 11月18日
 
 
            はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼致します。
1歳8ヶ月の息子もいまだにおもちゃを口に入れて噛んでいたりしてすごく気になります。その後お子様は口に入れなくなりましたか?
 
   
  
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね、まだあるものなんですね、様子見ます😅