
旦那さんは家事や子育てを積極的に行いますか?我が家ではほとんど手伝わず、日曜日に子どもを見る程度です。毎日早く帰るのに、携帯や動画を見ているだけでイライラします。これは普通でしょうか?
皆さんの旦那さんは
家事や子育て積極的にやる派ですか?
どんな感じで分担したりしてますか?
我が家は全くせず子育ても日曜日に私が
パート行ってる際に子どもを見るくらいです。
毎日帰りが早い時も多いのですが、
ずっと座って携帯か、iPadで動画みて
タバコ見ての繰り返しでイライラします😭
そんなもんなんでしょうか?
いちいち何するにも呼んできて自分でしろよ
って思います。
- ママちゃん
コメント

退会ユーザー
我が家の旦那は積極的にやる派で、逆に私は家事苦手です😩

ママリ
積極的にはやらないけど、言ったことは小言を言いながらやる派です笑
-
ママちゃん
それでもやるだけ賢いと思います(笑)
やるわーといいながら結局忘れてたの一言で片付けられます🤣- 11月15日

退会ユーザー
子どもに関してはお風呂、ミルク、オムツ替え、着替えなどをやってくれます。
家事は休みの日に洗い物やお風呂掃除をしてくれます。
-
退会ユーザー
分担は特にしていません
- 11月15日
-
ママちゃん
素晴らしい旦那さんですね😭
羨ましいです!
しかも掃除までしてくれるなんて最高ですね🙌🏻
元から結構家事とかしてくれる人ですか?それとも何かをきっかけにしてくれるようになりましたか?- 11月15日
-
退会ユーザー
私自身専業主婦で家事が好きな方なので特に手伝ってもらったりはしてなかったのですが妊娠してつわりが酷くなってからは積極的にやってくれるようになりました😭
- 11月15日
-
ママちゃん
凄いありがたいですよね😭
専業主婦になった途端何もしてくれなくなりました😂
してと言ったこともあるのですが、おれは仕事で疲れてると言われ、最近は酷すぎるのでもう限界が来そうです😂- 11月15日
-
退会ユーザー
ほんとにありがたいです🥲
家事はまだ百歩譲ってやらなくても分かるんですが子育てに関してはお前の子供だろってなります😂
こっちは24時間365日休みねーよ!って言ってやりましょ笑- 11月15日

Saa
育児は積極的ですが
家事はほぼしないです😞
ゴミ出しくらいです🤮
-
ママちゃん
育児だけでもしてくれるの助かりますね。
我が家は携帯の番人なんで腹が立ちます😭- 11月15日

はじめてのママリ🔰
積極的にやる派で何でもしてくれます。
分担はせず、やれる人がやる、
ですが仕事で夕飯一緒に食べれない日は作り置きとかしてくれてます。
遅出の時とかだと子供送っていったり掃除洗濯してくれてます。
-
ママちゃん
そんな旦那さん憧れます。
やっぱり家事育児は2人でするのがいいですよね。
今からでもしてくれる術はないのかと頭を悩ませます😭- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
褒めておだてては大事かなと!
うちは全部自らしてくれますが
感謝は常に言いますしママ友などにも
私がママ友の家に出かけてる時に旦那さんは?って言われて
晩御飯と洗濯物してくれてる〜って言うと
帰ってしろー!とか言われますw
なので帰ってからママ友にご飯作るの変わってこいー帰ってしろー!って言われたw
ほんまにいい旦那さんって言ってた🤭
とか第三者からの褒め言葉も伝えてます✨
周りにも旦那がしてくれてることは言うこととかも伝えてます。
私も数年1人で子育てしてて全部できる&なんなら冗談言ってくるママ友より料理など上手って思ってくれてるので、そういう冗談を言いながら過ごして話題になった話とかをしてます🤭
うちの旦那は会社とかでも奥さんがうるさいみたいに言ってる人とかいるらしく、『お前何もしやんのに黙っとけよ。してから文句言えよ』とか言ってるらしいですw- 11月15日

退会ユーザー
やる派ですね☺️
私の方が旦那より13歳若いですが、気が強いので手伝わなかったら後が怖いらしいので😂😂😂
-
ママちゃん
素晴らしいです!
それでもやってくれるだけ素晴らしいです😂- 11月15日

退会ユーザー
長女を出産してから現在まで私が育休中なので綺麗に半分こというわけにはいきませんが、家事育児しっかりやってもらってます!
仕事してる主人も疲れていますが、家事育児に追われている私も疲れているので、どちらかは忙しく動いているのにもう1人は好きなことをしているはありえないです😂
-
ママちゃん
ほんとにありえないですよね😂
わたしも最近パートですが、仕事を始めて疲れているのに何もしてくれず自分は好きなことしまくりで腹が立ちます。- 11月15日

退会ユーザー
やる派です。
男女平等!をひたすら訴えやってくれるようになりました。笑
私が料理したら片付けは旦那
私が洗濯取り込んだら干しは旦那
私がお風呂入れたら洗うの旦那って感じで、片方やっておけばやってくれるようになりました☺️
-
ママちゃん
凄すぎます!
男女平等を訴えでもやる気配すらなしです😱- 11月15日

はじめてのママリ🔰
私のことに関しては特に手伝うなんてない、さも家事出来て当たり前みたいな感じですが💦
子供のことに関しては私よりも扱いが上手いし、遊びもご飯もしつけも、全て私より率先してます😬😬
上2人の小さい頃は離乳食ですら、自分で調べて率先してやってたので、どっちが母親か分からないぐらいです(笑)
そこまでしてくれてるので、私も文句は言えないので(笑)家事は私の仕事と思って、子育てはお任せしてます☺️
-
ママちゃん
どちらかでもしてくれるだけで気持ちは違いますよね🙏🏻
家事できないならせめて育児に参加してほしいです😂- 11月16日

🌈虹ママ
まさに今旦那が洗い物してる中、ソファーでゴロゴロしてる嫁です🤣
かなり率先してやってくれます!
お互いどちらかがやったら次の日自分が頑張るって形になってきたので、「昨日してくれたからゆっくりしててー」とか寝落ちしたら起きた方が片付けや保育園の準備するって感じです❤️
共働きで、土日にわたしが仕事だと2日間旦那がひとりで見てくれるし早めにお風呂まで終わらせてくれてることもあります😊
もちろん結婚して、出産していままでの教育の賜物です🤣
結婚したころの様子じゃここまでする旦那にはならなかったと思います🎵
-
ママちゃん
凄すぎます🥺
どのように教育されたんですか?🙏🏻
そこまでしてくれるよーに
なるまでに結構時間かかりますよね😖
うちの旦那は頑固なんでなんやかんや言い訳をつけてしてくれません😅- 11月16日
-
🌈虹ママ
料理は元々できてたので作ってくれたらひたすら誉める。
掃除は少しずつ一緒にして、お風呂掃除は旦那に任せてます。自分で調べて掃除道具を買ってきますよ。
元からあるもので嫁のルールでするのは“覚える”って意識で苦手みたいで、旦那がルール作ってわたしがそれに従ってしてます。
掃除機はコードレスならさっとかけれるのでダイソンにしました。
子育てなら、生まれる前から育児本を一緒読むようにして一緒に勉強しようって伝えました。ママだって初めてだしなんでも当たり前にできるわけじゃなくてこうしてひとつずつ調べてるんだよってのを見せてました。買い物行っても、子どもたち今はこういうの食べてるよ、こんな味が好きだよ、って伝える。
洋服は保育園行ってるので全て名前が書いてあるけど、それプラスタンスに「肌着」とかなにが入ってるか張り付けて片付けやすくする。
オムツは新生児から当たり前にさせてました。わたしの口ぐせは「もしわたしが死んだら子どもたちを見るんだよ。そんなときに父親がなにも知りません、できませんって言えないよ」ってことです。
なにより自分のことは自分でしてくれ、ですね💦
なかなか手強そうですが、任せる→誉めるの繰り返しかなと😊
たとえやらせて30点のできでも誉めて繰り返しやるうちにきっと80点くらいにはなります!
うちの旦那もやってはくれますが、あとからわたしがフォローの作業することも多々🤣
長くなっちゃいましたが、なにか改善のヒントにでもなれば幸いです🙏❤️- 11月16日

♡
我が家の旦那は育児には積極的にやる方ですが余計なことして私の悩みの種を増やす天才です😅(本人は自覚なしの覚えてないと主張するバカ)
家事はリビングのお掃除だけやります(綺麗好きなので)前はゴミとか出してくれたのですがだんだんと言い訳するようになったので腹が立つので私がやってます😇
子供と接するのが下手くそで感情的になって威圧感出して子供を恐怖で支配してるので毎回注意するのですがそんなことやってないだの言ってないだのと言うので困ったのでもう少し自分の言動に責任持ってくれる?と言いました😇
-
ママちゃん
余計なことしがちですよね😅
でもそれもしてくれる姿勢があるのと無いのでは違うなと思いました!
子どもをすぐ怒って怖さで支配するのめちゃくちゃわかります。
怒ってもわからんからって横から一声入れたりすることも我が家もあります😵💫- 11月16日

ママリ
前までは頼めばやりました。
でも最近は頼んでもあれしてこれしてと説明するのもめんどくさいので自分でやっちゃいます。
そしてストレスが募り、なんなの?携帯ばっか見て。周り見ろよとブチ切れます😂
-
ママちゃん
その気持ち分かりすぎます😵💫
頼んでやるまでに時間かかるしもういいってなって結局いつも自分でやってしまいます💦
ブチ切れたらキレ返してくるのでうざいです(笑)- 11月16日

725
家事全くしませんよ!!笑
子育てはやってるうちに入るか分からないレベルです!笑
上の子の相手をしたりはするのですが下の子のおむつ替えたりミルクあげたりはしません😩
これ今やってくれる?と指示すれば家事アレルギーだなんだと言いながらやってくれますが、
お願いするのも洗濯干すか風呂掃除とかくらいです。
ずっと携帯ゲームしてます🙄
-
ママちゃん
ほんとにそーですよね😅
オムツなんか替えてるの見たことないし、むしろ産まれてから3回くらいしかしてないんちゃうかなくらいです💦
お願いしてやってくれるならいいですね!お願いするのも面倒ですが(笑)
なんでそこまでゲームばっかりできるのかが不思議でたまりません(笑)- 11月16日
ママちゃん
めちゃくちゃ羨ましいです😭
家事は嫌いじゃないんですが、
子どもに手を取られ大変でちょっとは協力してよと思います😭