
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは和通しましたがやはり子宮口8cmくらいからは激痛で次の子のときは普通にしました。13万ならやめた方がいいような気もしますが人それぞれ効き目も違うので、、わたしは5cmから麻酔入れてくれる病院でして朝から入院して、浣腸してそれも痛かったし背中の管も怖くてそれで促進剤入れて6cmくらいまではたしかにお腹が硬くなるだけで麻酔のテスト用で痛みがなかったんですがそこから進みが早くて麻酔いれても本当に痛くて想像とちがってました🥶赤ちゃんも2230gと小さいのに最後はやはり痛かったです🥺完全無痛の無痛じゃないと痛いんだなって感じました😭

紺
無痛で産みました。
うちの産院は最初に3本入れて、その後は痛みを感じてきたら入れる感じでした。でも30分は空けなきゃいけないみたいなことを言っていた気がします。
切れてくると最初に感じてた陣痛をもろに感じるので完全無痛じゃないとしんどい気がします😭

はじめてのママリ🔰
私は和痛でした💡
うちは4cmで麻酔開始、持続点滴で微量を流しながら、痛くなってきたら適宜追加するやり方でした💡
痛みはあるけど普通分娩の半分くらいで、いきむ時も冷静に会話できるくらいの余裕がありました😌
a
やはり和痛は微妙ですよね、、、
完全無痛がいいですよね😭
我慢しようかな😭
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
やっぱり促進剤も痛みを増す要因ですし、和通でと最後の痛みはどっちみち取れないみたいです。。本当に全開なって悶絶の痛みで心の中でこんなはずじゃなかったって叫んでました笑
あとはその和痛したお産だけ産後血圧上がってしまい一日安静でお産したあとからカーテンも閉められて薬も飲んで目もチカチカしてきて怖かったです、副作用なのか朝から色んな事で、疲れてたのか分かりませんが🥺頑張ってくださいね🥺❤️