コメント
ののママ
私が喘息持ってます。
息吸って~と言ったら吸ってくれませんか?
それが難しかったら、吸入器を唇ではなく歯で噛んでもらって口で息をできるようにして息を吸った時に吸入ですかね。
2歳だと難しいですよね(>_<)
ののママ
私が喘息持ってます。
息吸って~と言ったら吸ってくれませんか?
それが難しかったら、吸入器を唇ではなく歯で噛んでもらって口で息をできるようにして息を吸った時に吸入ですかね。
2歳だと難しいですよね(>_<)
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
👶👶
吸って〜って言ってもおもしろがって吐いたりするんですよね😮💨
ほんと難しすぎて…
でも、喘息ではない私でもわかるほど
息を吸う直前?吐いた直後?にゼーっていうんですけど
それは流石にヤバそうと思い病院行くと喘息ですって言われました。
ののママ
そういうお年頃ですよね 笑
その吐いた直後にシュッとするか(^^;)
吸入は体内ではなく気管にするので最悪タイミング合わなくても多少は吸ってくれるかなーとは思いますが…
喘息はゼーゼーしますね。
夜とか朝方苦しくなるので、苦しそうな時は少し体を起こしてあげると楽になりますよ(^-^)
👶👶
その少しでもちゃんと効いてくれますかね?
このシュッとする吸入器と
煙の吸入はどう違うんですか?
シュッとするやつは効き目が長いんでしょうか?
すみません、質問攻めで💦
ののママ
しないよりはいいと思います(^-^)
私の時代は煙の吸入器は病院でしかしたことないので違いがよくわからないのですが、恐らくシュッの吸入器は一時的に発作を和らげるだけだと思います。
本格的に苦しくなったら煙の吸入器と点滴が間違いないと思います!
👶👶
そうなんですね!
本格的な発作とかこわすぎますね💦
煙の吸入器は買ったほうがいいのでしょうか?
ののママ
ひどくなると咳き込んで息もしにくくなります(>_<)
あまりにひどくなるようだったら買った方がいいと思います。
病院によってはレンタルもしてるので聞いてみるといいかもしれません(^-^)
👶👶
発作時にシュッとするやつはだめなんですかね?
ののママ
発作が出てしまったらシュッだけでは良くならないと思います。
喘息も軽度~重度(入院)までそれぞれなのでなんとも言えないですが…
ちなみに私はシュッだけでは治まらなく入院手前までいきました。
👶👶
えーそうなんですか???
そうなるとほんとに怖いですよね。
喘息って一生付き合わないといけないんですかね…
ののママ
小児喘息だと成長と共に改善されることが多いみたいです(^-^)
私は小児喘息と言われてたけど大人になっても治ってません(^^;)
子供の頃よりは軽くはなりました。
👶👶
子供の頃はもっとひどかったんですか?
旦那も喘息なのでやっぱり遺伝的なものなんでしようね。
ののママ
遺伝はあるかもしれないですね。
私は親、きょうだい誰も喘息いないけど(^^;)
子供の頃は風邪引くたびに喘息出てました。
アレルギーからくる場合もあるので何かのタイミングでアレルギー検査するのもアリだと思います(^-^)
👶👶
ののママさんは遺伝関係なかったんですね🤔
日頃からしっかり薬飲んでおけば
大抵は大丈夫なんでしょうか?
ののママ
きちんと薬飲んでおけばある程度はコントロールできると思いますが、発作が出ないってことはないと思います。