※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aki
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子がお店で走り回り、怒っても理解されない。対処法を教えてください。

2歳3ヶ月の息子がスーパーなどお店に行くと1人でスタスタどこかへ行きます。こちらが怒りながら追いかけても笑って走り回り怒鳴らないと分かってもらえず、、何か良い方法とかあれば教えていただきたいです😢

コメント

みゆ

うちもそうなので、カートに乗せるか抱っこ紐に入れます😣
追いかけて捕まえてもすぐまたどこかに走り去っていくので、もう歩かせるのを辞めました😔

  • aki

    aki

    カートはおとなしく乗ってくれますか😔?うちカート乗ると気づいたら立ってて🤷‍♀️
    口で説得したって聞かないし追いかけても余計楽しませてるし歩かせるの辞めるしかないですよね🙄

    • 11月15日
3児のママリン

カートに乗せるか
初めからお菓子など一つ持たせておく
とかですかね〜🤔

  • aki

    aki

    今日はセルフレジでお会計中に脱走されまして、、
    確かにお菓子持ってる時はおとなしく歩いてくれてる気がします😂💓

    • 11月15日
なの

歩きたい、動きたい時期なので走り回りたがりますね😅
なにか持たせたりカゴに入れるお手伝いさせたりして何とか気を逸らして行っちゃったら追いかけて次の目的地例えばヨーグルトならヨーグルト探しに行こう〜!✨とか言ってヨーグルトコーナー行かせたりしてます、基本逃げられるので追い掛ける時間の方が長いですね😂

  • aki

    aki

    買い物来てるのに鬼ごっこメインみたいになってます😰
    お手伝いさせて気を逸らすのいいですね!!何かお願いすると嬉しそうにするんで😆
    もう脱走時期を辛抱して過ぎ去るのを待つしかないんですかね、、笑

    • 11月15日
  • なの

    なの

    レジ待ちが1番きつくないですか😂
    1人の時に脱走されたらどうしたらいいのか😅
    娘と同じくらいでママと手を繋いでレジ待ちしてる子がいて大人しい子もいるんだなぁ😳と驚きました😭

    • 11月15日
  • aki

    aki

    しんどいです🙄昨日はセルフレジ中に脱走されてしんどかったです😨本当ヒヤヒヤ、、
    性格なんですかね〜😔
    病院の待ち時間とか地獄なんですけど同じくらいでおとなしくしてる子見かけると疑問に思っちゃいます笑

    • 11月16日
  • なの

    なの

    セルフレジで脱走はやばいですね😭
    お疲れ様でした😭
    活発、ですよね🤣
    うちは待ち時間少ないところなので病院は大人しくできてもその後の調剤薬局がやばいです!
    子供の薬って時間かかるので😂
    何とか薬局内にいてもらおうと必死です🤣

    • 11月16日
  • aki

    aki

    後ろに並んでる人もいるしレジ継続してたら案の定一瞬迷子になってしまい🥲ありがとうございます🥺
    薬局、すごい分かります!小児科って子供用の絵本があったりしてそれで気を逸らせるけど薬局って何も無いからうろちょろか強制抱っこしてます😂

    • 11月17日