実家に里帰り中の女性が、生活費を渡すか悩んでいます。旦那との話し合いも難航し、疲れています。自分が間違っているのか不安で、早く働き出したいと思っています。
自分の実家に上の子を連れて里帰りされた方、実家に生活費は渡しましたか?
半分愚痴になりますが私が間違っているのでしょうか。
先月半ばから上の子を連れて実家に帰っています。
上の子を妊娠中の時にも里帰りでお世話になっていたのですが、その時はまだ子どもが居なかったのと、父がまだバリバリ現役で働いていて稼いでいた事もあり、生活費を渡そうとしても「大丈夫大丈夫!」と言われ、受け取ってもらえませんでした。
ですが今回、父が定年になり収入が激減したことと、上の子が本当によく食べる子で、母親もある程度良い食材を使って手料理してくれるので、かなりお金がかかってしまうと感じたため、主人とも相談して2万円を私の両親に渡しました。(生活費を渡すと言う話を持ちかけたのは私で、主人にはその気はなかったようでした)
買い物に行った際、オムツなど子どもの日用品はなるべくこちらから出すようにしているのですが、洋服だとか、たまに外食した時には両親がほとんど払ってくれているので、光熱費なども含むと2万円じゃ実質足りていないと思います。
里帰りしてからそろそろ1ヶ月ほど経つので、主人に「追加で生活費を親に渡したいんだけど」と言うと、「あー、いくらぐらい?」と言われたので、「また2万円でいいかな?どう思う?」と相談したら、「2万円でいいって…2万だってこっちからしたら大金なんだけど」と言われてしまい…
私もイラッとして「キツいなら私が独身時代に貯めた貯金から出すから別にいいよ」と提案すると「そんな簡単に貯金を使うものじゃないから」と断られました。
その後も話し合いが続きましたが、都合が悪かったり納得いかない事があると無視したり。
やっている事が子どもみたいで本当に疲れました。
結局、次に主人が実家に来た際に生活費を用意して持ってくることになったのですが。
旦那には姉がいて、その姉も出産の時に旦那の実家に里帰りしていましたが、主人の話だと生活費などのお金は特に入れていなかったそうです。
なので、自分の親なんだからお金を含め大変な時には面倒を見てもらうのが当たり前?のようになっているんだと思いますが、私としては家事などやってもらっているうえに自分たちの子どもまでお世話になっているのだから、ケジメとしていくらか払う態度を示す事は当然なんじゃないの?という感覚です。
長くなってすみません。
そもそも私が間違っているのでしょうか。
早く働きに出て自分のお金が欲しいとまで思ってしまいます…
- かんちゃん(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
miina
かんちゃんさんは間違ってないと思います!
私は子供を連れて帰ってる間は
月に3万円生活費として渡していました。
食費はもちろん日中使うエアコンや
電気代、水道代は両親2人の生活よりも
やっぱり少しは上がりますし
お世話になるのであればお金を渡すのは当然だと思っていました💦
ましてや、定年になりお給料が
前とは違うとわかった上だったら尚更です…😢
旦那さんはきっと実家に帰ってるから寂しさとかあるんじゃないですかね😔
退会ユーザー
私も今里帰り中ですが……
お金は渡してないです😖
落ち着いたら外食とか何かしらで
渡そうとは思っていますが🤔
ですが食費、光熱費、親に色々
やってもらってるのは事実なので
お金渡すのが普通とゆうか……
当たり前なのかなと思います😅
受け取る受け取らないは別として🤔
実際にかかってるかどうかとゆうか
感謝の気持ちって感じですよね😖
それをこっちからではなく
旦那からお金かかってるだろうし
面倒もみてもらってるから……と
提案してほしいと私は思う😑
うちの旦那もやってもらって
当たり前と思ってるタイプだと思います😇
-
かんちゃん
ありがとうございます!
そこに気付いて自分から提案してくれる旦那さんなら、本当にありがたいですよね💦
私も里帰りが終わって落ち着いたら両親にご飯でもご馳走してあげたいと思っていましたが、主人にはまた良い顔されなさそうです😇- 11月15日
-
退会ユーザー
1番は旦那が考えて包んで
旦那が親に渡す!ですよね😑
それが1番かっこいい😂
いくらがいいかな?とか
奥さんに相談せずに😏- 11月15日
-
かんちゃん
本当にそれですよね!
それが1番いいのに、なかなかそこまで気付ける旦那っていないんですかね…😅
しょーもな!って思っちゃいます笑
共感のコメントをありがとうございました😊
気持ちが落ち着きました✨- 11月16日
のろのろ
私は上2人の時に里帰り出産しました。
その時は2人回とも10万を
生活費として渡しましたが…
(約2ヶ月半里帰りしました)
私の両親は産まれてくる子供に使いなさいと‼︎2回とも受け取って貰えませんでした😭😭
聴いた話だと生活費を納めるの⁇地域にもよるみたいです…
しかし‼︎私もかんちゃんさんの考え間違ってるとは思いませんよ😃😃
出産まで後‼︎少しですし
なるべくストレス溜めずに
元気な赤ちゃん産んで下さい💕
-
かんちゃん
ありがとうございます!
受け取ってもらえるかは別として、やはりそれぐらいは渡したいですよね💦
2万なんて本当気持ち程度なのに、それもケチられてるような感じがして腹が立ってしまいました…
地域によっても違うのは初耳でした😵!
なるべくおおらかな気持ちで出産に臨みたいと思います😊- 11月15日
うさ
いやいや…旦那さんがおかしいかと😅親とは言え、もう自立して別の家庭なのだからお金渡すのが当然かと思います。それをもらうか断るかは親が判断することで、こっちが「渡さなくていいでしょ!」て決めることではないと思います。
私は1人目の時に里帰りで3ヶ月半帰ってましたがそのうち2ヶ月は入院してました。なので実家で暮らしたのは実質1ヶ月半。入院費も払ってましたが、入院中も母が洗濯物取りに来てくれたり色々してくれたので、最後に母に10万渡しました。
むしろケチって出そうとしないのは旦那さん自分で自分の株下げてるかと😅そこで「妻と子どもがお世話になってます」でお金持って挨拶に来るか来ないかで旦那さんの評価変わりますよね😅
でもうちも旦那はお金のこととかなーんにも考えてなくて、私が提案したのに黙って従った感じです。頭使えって感じですよね…
-
かんちゃん
ありがとうございます!
そうなんですよ😭
提案したのは私ですが、
そうだよね!お世話になってるんだから渡さないとね!
と旦那の方から両親に渡してでもくれれば、1番いいのにって思ってました😵
あまりそういうところに気が利く旦那さんて少ないんですかね…- 11月15日
ままり
私も里帰りした時は生活費渡してましたー!
やはりお世話になりますし、たとえ受け取って貰えなかったとしても渡すくらいの気持ちは必要かな?と思います。親しき仲にも礼儀ありだと思います😊
うちの旦那も、え?実家なのにお金渡すの?といわれたので、自分の貯金から出しました。
旦那には、いつもお世話になっておりますと、頭下げてくるくらいの常識はあって欲しかったなーとおもいます。
3ヶ月里帰りしてましたが、1度も顔見にきませんでした(笑)
-
かんちゃん
ありがとうございます!
親しき仲にも礼儀あり…本当それです!
実家を何だと思ってるんですかね…
私も貯金から出せればいいのですが、お互い独身時代の貯金をなるべく使わないようにと謎に暗黙のルールがあり、なかなか手が出せません🥲
顔も出しに来ないのは嫌ですね…せめて電話で一言お礼ぐらい必要ですよね。- 11月15日
ママリ
私も上の子連れて里帰りしてましたが毎月お金渡してましたよー!
実家暮らしの人も生活費入れるし、入れるのが普通だと思ってました…
なのでかんちゃんさんは間違えて無いと思います。
夫もちょくちょく私の母に連絡して迷惑かけてますなど言ってくれてました💦
-
かんちゃん
ありがとうございます!
やはりそうですよね…
間違っていないと確認できてよかったです。
ママリさんのご主人は、とても常識があって良い旦那さんですね🥲✨
私の旦那に爪の垢を煎じて飲ませて欲しいです笑- 11月15日
かんちゃん
ありがとうございます!
間違っていないですかね😢
私の父が定年になり給料がかなり減ったと話をしても、それも無視され…
心底嫌になりました😭
寂しさはあると思います!
主人は仕事で帰りが遅く料理もできないので、毎日テイクアウトやコンビニなどで済ませているようで、その分お金がかかっているのかもしれません。
俺はこんな思いをしてるのに、なんで私の実家にお金まで入れないといけないんだって思ってるのかもしれないですね…
miina
大丈夫です!間違ってないですよ☺️
プライドが高い人ほど、言えないんですよねきっと😮💨
旦那さんのことや実家にお世話になってること
考えることがたくさんあると思いますが
なんのために里帰りをしてるか考えて
できるだけご自身にストレスを与えないようにお身体大事にしてくださいね…😔❤️
出産、頑張ってください!!
かんちゃん
はい!励ましのお言葉まで頂きありがとうございます😊
なるべくストレスなく出産に臨みたいと思います😌!