

ママリ
数日で生後5ヶ月です!
6.5kgですよ〜!成長曲線内ですしあまり気にしてないです😌

退会ユーザー
生まれたとき2800g、生後6ヶ月ちょうどのときに7キロぴったりでした😊
同じく3ヶ月から急に増えが悪くなりました😅
離乳食は始めてますか?
5ヶ月ちょうどから離乳食はじめてまた急に体重増えるようになりました!

退会ユーザー
動くようになったからあまり増えなくなったとかではないですか?
下の子が2600gくらいで生まれて7ヶ月で6.6kgです!
寝返り寝返り返りハイハイつかまり立ちできるようになって4ヶ月の頃から300gちょっとしか増えてないです😥
一応10ヶ月で再度健診やりますが、小児科の先生からは動くからじゃない?って言われてます💦
5〜6ヶ月で6.8kgなら成長曲線も真ん中のちょっと下とかですよね🤔
離乳食たくさん食べれるようになればまた増えるかもなので心配なら栄養相談とか小児科で相談してみてはどうですか?

退会ユーザー
ちゃんと曲線内ですし、十分ですよ!!!
娘はもう3歳になりますが2510グラムで生まれました💡
6ヶ月の頃は6.7キロなかったです💦
低身長の疑い有りで大学病院通っていますが
今のところ身長も体重も問題ないよと言われていますよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
うちの子、2600gで産まれ、生後半年で6800でした!😊
3,4ヶ月検診でも、後期検診でも問題なしでした👏
動くようにると体重なかなか増えなくなるのが当たり前だと思うので、そんなものかなと思います🙋🏻♀️

コナ
息子も2500gで生まれ、完母でぐんぐん育ってたのですが、3ヶ月すぎたあたりから急にゆるやかになりました🥺
3ヶ月で5.8キロ、6ヶ月で6.8キロでした!
心配性で小児科に通い詰めてましたが(笑)3ヶ月あたりからゆるやかになってくると言われました!曲線内なら問題ないといくつかの小児科で言われましたよ☺️1歳で生まれた時の3倍くらいになってたらいいみたいです🙏🏻✨
コメント