※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お昼は起こしてリズムを整えた方がいいですか?夜は長く寝て心配です。

生後3ヶ月になったばかりなのですが、おっぱい飲んでそのまま2~3時間寝たり、1時間ほど遊んで寝るんですけどお昼はリズム作るためにも起こしてた方がいいのでしょうか?😭夜は21~22時に寝て7時間ほど寝ます🥺寝すぎなのか心配です💦

コメント

ミク

私は1歳までは好きに寝かせてましたよ❤️

夜に寝なくなってきたらリズム付け意識しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    寝るならそのまま寝かせてるって感じでしたか?😖

    • 11月15日
  • ミク

    ミク

    うちの子は始めは体重の増えが悪かったので3-4時間ごとに起こしてましたが増えがいい感じになってきたら好きなだけ寝かせてました✨

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます😭体重の増えが悪いとかは自宅で測定されてたんですか?🥺

    • 11月15日
  • ミク

    ミク

    2週間健診、1ヶ月健診どちらも引っかかり退院してから毎週病院へ通ってました💧
    卒業できたのが3ヶ月半すぎでした😭

    自宅でも測ってました!!

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥲
    自宅で測られてたときはスケールで測られてたんですか?🥺

    • 11月15日
ママリ

3ヶ月ならまだそんなもんだと思いますよ😭
活動時間しらべてみてください😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しらべて大丈夫かなって思ってたのですが、インスタで同じ月齢の子みてると起きてること多いので寝すぎなのかと思ってしまいました😣すみません🥲

    • 11月15日
deleted user

夜それだけ寝てるし全然大丈夫です😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜も寝てくれてるから大丈夫ですかね🥲ありがとうございます😭✨

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    朝起きる時間、夜寝る時間が安定していれば日中は好きなように寝かせて大丈夫です☺️
    寝すぎると心配ですよね😂笑笑

    • 11月15日
ミルクティ👩‍🍼

息子ですが、未だに好きにさせています🥺
寝るなら寝かせる、起きているなら寝かし付けずに起こしています😭
ミルクの時間なっても寝ていたら起こしていました…💦
3ヶ月の頃は、夜10時までに寝かせて、朝は8時までに起こしていただけです😢