
コメント

退会ユーザー
私は友達から洋服と靴下を
いただきました、
お礼はフェイスタオルセットにしました!
好き嫌いとかあると思うので
普通に使えるものを選びました

鉄火のまきちゃん
金額にもよると思います
全て半返ししましたが
1万くらいなら
5000円くらいのプレゼントを
したらいいと思います
友人にはロクシタンの詰め合わせにしました
高額であれば商品券とお菓子などでも
いいと思いますよ✨
のし紙に名前を入れれば大丈夫ですよ✨
入れ物などに名前が入ってると
処分に困ると思うので
あまりおすすめはしません😖💨
-
鉄火のまきちゃん
グットアンサーありがとうございます♥
お返しもたくさんあって
悩むとは思いますが
ぴったりなものが
見つかるといいですね✨- 10月27日

あ★き
どれくらいのものを貰ったかによりますが、大体半額程度の金額のものをお返しするので、菓子折りくらいでいいと思いますよ~
商品券まであげると、多いのではないかなと思います。
-
杏
1人目が洋服3着、靴下、¥5000
2人目が子供のオムツ
3人目がお花とお菓子でした!
なるほど!
やはり使えるものか菓子折り
がいいかもですね!
ありがとうございます(﹡´◡`﹡ )- 10月14日

はーくんまま
友人ならカタログギフトとか生活雑貨とかでしょうか…(´・ω・`)
-
杏
なるほど!
生活雑貨だと使えるし
いいかもですね(*´°`*)
ありがとうございます(﹡´◡`﹡ )- 10月14日

✴︎のっちん✴︎
こんばんは🌙
仲良しグループでお祝いの品をあげた友達からは、ハンカチと手鏡のセットを内祝いとして頂きました💕
みんなであげたし、お返しなんていいのにー!と思いましたが、肩苦しくなく貰いやすかったです(笑)
なので私も、お友達にはちょっとした物をセットにしてお返ししようかな?と思ってます🌟
あと、夏だったのでゴディバのアイスセットを頂いたこともありました💕
でもお返しは頂いた物や金額にもよりますよね!
友人ではありませんが、主人の職場の方でお子さんがいらっしゃる方にはお菓子やジュースのセットを送りました!
あと、可愛いバスタオルやフェイスタオルのセットを送らせてもらったりしました!
お返しは気持ちなので、失礼とかないと思いますよ💕検索するとネットでも色々買えますので見てみて下さい✨
-
杏
詳しくありがとうございます(*´°`*)
ハンカチと手鏡…女性には嬉しいですね!
なるほど、そのようなお返しの
方法もありますね(﹡´◡`﹡ )
参考にします!
ありがとうございます(﹡´◡`﹡ )- 10月14日

はなつな
もらったものの三分の一から半額くらいのものをお返しするのが礼儀です。
商品券ってあまり聞かないですね。
私は日用雑貨(タオルや石鹸)、紅茶やお茶菓子などが多いです。
-
杏
詳しくありがとうございます!
やはり商品券よりは使えるもの等が
いいですね(>_<)!
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます(﹡´◡`﹡ )- 10月14日

王子ママ☆☆
子供が居る友達のところは、お菓子とジュースの詰合せで、その他の友達には石鹸の詰合せをお返ししました(´∀`*)
-
杏
なるほど!
子供も一緒に食べたり出来るのも
いいですね(*´°`*)
ありがとうございます(﹡´◡`﹡ )- 10月14日

もちもち
私の脳内が娘フィーバーになってたので、ここぞとばかりに名入れのお菓子とか送り付けました(笑)
-
杏
可愛くてフィーバーなるの
分かります(笑)
送り付け!(笑)
もっちきさんも可愛らしくて
笑わせて頂きました(*´°`*)笑
ありがとうございます(﹡´◡`﹡ )- 10月14日

lovexxx
私はrushのセットにしよーかと考えています٩(*´꒳`*)۶!
-
杏
なるほど!
見てみたら可愛いのたくさんありますね!
私も参考に色々見てみます!
ありがとうございます(﹡´◡`﹡ )- 10月14日
-
lovexxx
男の人はわからないですが
女からしたらバスタイムは
美と癒しですもんね(♡´艸`)!- 10月14日
-
杏
ですね(﹡´◡`﹡ )
リラックスも出来るし可愛いし
女性には嬉しいですね(﹡´◡`﹡ )
可愛すぎて自分でも欲しい!
って思っちゃいました(笑)- 10月14日
-
lovexxx
私前に誕プレで頂いて使ってから
すごく気に入って特別なときとか
癒されたい時に買って使います♡
色々な種類あって楽しめます😁💓💓- 10月14日
-
杏
色々種類があるのもいいですね♡
お返しするの皆女性なので
これはいいかも(*´°`*)
教えて頂いてありがとうございます♡- 10月14日
-
lovexxx
なら丁度いいですね♡😁💓- 10月14日

退会ユーザー
私はルピシアのお茶にしました。
金額によって、お菓子つけたりお茶の量増やしたり。
缶に名前も入れれますよ!
杏
コメントありがとうございます!
やはり無難に使えるものが
いいかもですね!
ありがとうございます(﹡´◡`﹡ )