

はじめてのママリ🔰
機内グッズとしては
お菓子、お絵かきボード、シール、など持っていきました!
離陸前にオムツ替えしたのに、ジュースあげすぎて空のうえで漏らしたことあるので、気をつけてください😂
機内空いていればCAさんもいろいろ構ってくれると思います♪

モモ🍑
娘が初めて飛行機に乗る時は乗る前に疲れさせて寝るようにしました💦
耳が痛くなったり機内の中で泣いたらなぁと不安でしたが、疲れたのか着くまで寝ていました!

hhyh
上の方と同じく、乗る前に疲れさせて寝させていました。
沖縄便だと、子連れが多く、CAさんも手慣れているのか、安心でした。
また、少しでも荷物を減らしたくて、オムツは最低限だけ手荷物で持ち、あとは現地調達しました。

田中
沖縄は気温はあまり低くなく暑いと思われがちですが、いまの時期ぐらいからは寒くはありませんが風が強いです!(笑)そのせいか肌寒く感じる場合があるので薄手のパーカーもっておくと便利かと思います 😌
あとは、持ち物は関係ありませんが日テレが映らないので見たい番組は録画して来た方がいいです!(笑)

かおり
皆さまご意見ありがとうございます!^_^
お絵かきボードにシール!
まさに今娘が好きなものでした!
100均でもお絵かきボード小さいの売ってて早速買ってきました☺️
あとはいかに疲れさせるか…にかかってる感じがしますね😅
そしてやっぱり荷物がネックなので、
現地調達前提で考えたいと思います😓
着る物も悩ましいんですが、調節しやすい格好で行こうと思います☺️
ありがとうございました😊

ままり
子供は耳抜きできないので、離陸時と着陸時にジュースなど飲み物飲ませた方がいいですよ!
そうすると気圧で耳が痛くなりづらいので!
コメント