※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜通し寝る方法について、添い乳で寝かしつけているため2〜3時間おきに起きてしまう状況です。夜間断乳を考えているが効果があるか不安です。

どうしたら夜通し寝るようになりましたか?

今のスケジュールは、
7時ごろ起床➡️2〜3時間おきに睡眠(添い乳で寝かしつけてます😥)
睡眠の間に3回食事とおやつを食べてます。

20時半睡眠
朝になるまでに5〜6回は起きます。

やっぱり添い乳がダメなんでしょうか😭
夜間断乳とか効果ありましたか?

コメント

みゆ

娘は添い乳止めても授乳止めても朝まで寝なくて、結局朝まで寝る様になったのは3歳半でした…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっ…そんな恐ろしいことが…😱
    3歳半になったら自然と寝るようになったんですか?

    • 11月15日
  • みゆ

    みゆ


    この子はずっとこうなのかな…と病みそうでした😂
    そしてごめんなさい、3歳半よりもっと遅かったです😂
    3歳半ごろ幼稚園入園してストレスで夜泣き悪化して、夏休み頃から夜通し寝る日が増えた感じでした!
    なので3歳10ヶ月とかですかね😂
    そこからは幼稚園で疲れるのか私が隣に寝てれば朝までぐっすりの日が多いです🥰
    夜中に家事したりテレビ見てのんびりしてたりするとほぼ泣いておきますが…😂

    • 11月15日