※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

子供がADHDの可能性があり、落ち着きがなく、多動症や衝動的な特性が見られる。保育園では問題ないが、家庭では落ち着きがない。旦那もADHDの診断を受けており、遺伝の心配もある。

お子さんがADHDと診断された方、お子さんはどんな様子ですか?

うちの子は寝起きからずっと、どこかしら体を動かして落ち着きがない。
お喋りで、ずっと何か喋っている…。というか、歌ったりわけわからない言葉を繰り返す。
触りたい!やりたい!と思ったらいくらダメと言われても触らないと気が済まない。

疑い出すと、そうとしか見えず…
ADHDの多動症や衝動的な特性があるんじゃないかと思えてしまいます😥

保健師さんに一度相談したら、保育園ではイスに座ってられるし指示も理解して保育園の活動が出来ているから問題ないと言われましたが、家では想像つかないくらい落ち着きないです💦💦

ちなみに旦那は大人になってからADHDと診断されているので、遺伝も心配です。

コメント

はじめてのママリ

診断されていませんが私もうちの子はその可能性が高い思っています。幼稚園ではかなり活発と表現されます。ただみんなで行動はできているようですが家族といる時は常に、もちろん食べている時も歌を歌っていたりします。
怪我も多いです。癇癪もけっのうあります。ただ切り替えは早いです。家田はずっとジャンプしています。走っています。

例えばですが寝転んでいる時にお母さんやお父さんにジャンプしかかってり、やめて、痛いと言ってもずっとジャンプしてくるってことありますか?

痛いと言っているのに面白くて続けてしまったりとか、癇癪を起こすとすぐ手が出たりとかそういうのがADHdだとどこかでみました。

うちは両方とも当てはまります。

ADhDは遺伝があるので可能性がありますが、みんな程度があり本当にひどいと教室を走り回ったりなど普通学級じゃダメなことがあるみたいです。話はそれましたが、軽い程度のものだと特になんの支障もなく生きていけるし、むしろ周りが気にならないのでかなり幸せに暮らせると思いますよ!

  • はな

    はな

    うちも、毎日のようにジャンプしてかかってきますし、やめて、痛いと言ってもよけいに面白がってやめません😰
    誰彼構わず声をかけてしまったりもします💦
    軽いものだと良いのですが😣
    どこかに相談されましたか?

    • 11月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

     全く同じです😂私はまだ相談していませんが療育を始めようか悩んでいます。早い方が良いのと待ちが長いと聞いたのでそれもあります。保育園も療育のようにると聞きました。
    今のところ支障はないけれど少し大きくなったらやはりこういうことはあまりしない方が良いというのを体で覚えさせないと嫌われちゃいそうで可哀想なので、落ち着いたら病院へ行って療育をさせるかもしれません。

    というのもたまに他の子を追いかけ回して嫌がっているのにやめないことがあり謝りながら気まずい思いをすることがあります。そういうのもやらない癖をつけてあげた方が良いなと思っています。

    • 11月15日
  • はな

    はな

    まだ、幼いから許される、可愛いで済んじゃう所ありますもんね💦
    気になるなら早めがいいですよね💦
    どこに相談したら良いのかもわからないので、調べてみようとおもいます😔
    病院ていうのは、小児科で良いんですか?

    • 11月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小児科か幼児精神科だった気が。でも多分小児科で紹介状書いてもらうんだと思います。それからADHDの診断をしてくれるとこにかかってADHDであれば診断書を書いてもらって療育へだと思います!

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

同じでした。
園では座っていられるから大丈夫だと言われ続けてきましたが友達とのトラブルや忘れ物が多いことに気づき児童精神科にかかりました。そして診断がつきました。ADHDの単体のみでした。

  • はな

    はな

    そうなんですね‼︎
    うちも、気にかけておこうと思います😥
    診断がついたのは何歳の時ですか?

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳です。

    • 11月15日
たま

結構前の投稿にすみません。
うちの子と物凄く似ています!💦
うちの子も、ずっと何か話していたり、落ち着きがなくテレビを見ていてもあっちへ行ったりこっちへ行ったりウロウロしながら…
3歳になってスーパーなどで走り出すことはなくなりましたが、2歳までありました。
今は走らないですが、スーパーなどで目に入って気になるものがあればダメと言っても触ります。
何度注意しても触ります。
普通の注意ではきかないので、いつも手を引っ張り怒鳴ってしまいます。そしてやっとやめます。

うちの子はまだ医療機関へは行ってないのですが、恐らくADHDのグレーゾーンで、2歳1ヶ月から療育はしています。