
皆さんにとって夫婦とのコミュニケーションで何を大事にされてますか?例えばおはようとおやすみは必ず言うなど☺️
皆さんにとって夫婦とのコミュニケーションで何を大事にされてますか?
例えばおはようとおやすみは必ず言うなど☺️
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
感謝や日々の思いを伝えたりすることですかね。
気持ちのこもってないコミュニケーションならしない方が良いです。

あああ
お互い、手伝い合いをしてます!
私が家事を忙しそうにしてたらご飯も作ってくれますし洗い物もしてくれます!
それだけで普段何か夫がミスなどしても文句言わずに許せちゃうので喧嘩がほんとにありません😀
もちろん挨拶もちゃんと毎日しますし行ってらっしゃいとおやすみのキス、子供は8時に寝かせてそのあとはゲームしたりテレビ見たり毎晩必ずお話しします😆

ゆんゆん
感謝の思いは必ず口に出します✨ありがとう!とか😌😌

ゆう
おはようとおやすみなどは必ずですし、いってらっしゃい運転気をつけてね!は玄関とベランダからしてますね🤣
ありがとうとかお疲れ様とか、感謝の気持ちは毎日言い合ってます😊🙌
-
ひかり
わたしも皆さんご夫婦の大事にされてること気になります‼️
そしてわたしも回答させて頂きます😁
・必ず挨拶をする(おはよう・おやすみなど)
・ごく些細なことでも必ずありがとうを言う(たとえ時間が経っていても思い出したら、そう言えばさっきのアレありがとね〜助かったよ〜とか)
・お互いなるべく先にごめんねを言う(我れ先に言うぞ!みたいな競争になることもあります笑)
・スキンシップ(どんな料理を出しても美味しかったよ〜俺への愛情受け取りました!なんて言って肩を揉んでくれたり、行ってらっしゃいのちゅーとか、お疲れ様のハグ、外出時は手を繋ぐなどなど)
・一日お互いの出来事の報告などを夕食時にする(夕食が合わなければLINEで)
あと、これは頼んだわけでも取り決めたわけでもないですが。
毎朝「今日も俺が居ない間◯◯(娘)の育児お願いします」
毎晩「今日も俺の代わりに◯◯(娘)のお世話ありがとう」
↑これを夫は娘が産まれてから2年間ただの一日も欠かしたことがありません!700日以上??これはけっこう嬉しいです😂- 11月15日
-
ひかり
↑
ごめんなさい、投稿する箇所間違えてしまいました💦
ゆうさん、主さん、ごめんなさい🙏- 11月15日

退会ユーザー
いってらっしゃいとおやすみなさいのハグとキスは毎日してます☺️
夫婦って一緒にいる時間の殆どが会話なので、やっぱり会話ってとても大事だなぁと思います。
話の面白い人で良かったです☺️
コメント